ウォーク。ライド。ロデオ。の作品情報・感想・評価・動画配信

『ウォーク。ライド。ロデオ。』に投稿された感想・評価

面白かった。

事故により下半身麻痺になってしまう。

これまで自分の一部だったロデオが出来なくなるが、前向きにチャレンジして、また復活する。

実話ベースなので、最後に本人の映像が流れる。

本人…

>>続きを読む
3.5
アメリカ人って、こう言う大会好きだよなぁ、スペインの闘牛みたいなもんなのかな?
障害に負けずに前に進む勇気はたいしたもんや、エールを送りたくなる映画
2.6

天気良いの見ようと思って選んだらアメリカ産24時間TVSPドラマ。メリケンともなればリハビリすらマウントの取り合いで悲哀を感じさせる隙を与えないので、いわゆる感動ポルノのように健常者の更なる充足を喚…

>>続きを読む

自分にとって
本当に好きで大事なことやモノは
どんな困難があっても
諦めずにできることから
少しずつでもやることで
こうした復活を遂げたり
継続したりできるものなのかなって
少し勇気づけられた。
気…

>>続きを読む
LC
3.8

面白かった。

馬に乗り、アメリカ各地の大会で駆け抜ける主人公が事故って、そこから「歩く(自力で立つ)。馬に乗る。大会に出る(本作の題名。主人公がリハビリを始める時の言葉)」という目標を3歩進んで2…

>>続きを読む
りり
4.0

実話ベースのとっても元気になれる映画!
事故のシーンは少し痛々しいけれど、気まずいシーンなど一切ないので子供と一緒に見るのもおすすめ!
お母さん普通なら娘が弱音を吐いた時、歩けなくなって可哀想だと同…

>>続きを読む
アン
2.8

実はベースであることから、実際にあった復活劇は素晴らしいし、感動的な話ではあります。
しかし、事故からの復活劇を映画化することはすでに飽きられ始めているように思います。まず映画化した時点で視聴者は話…

>>続きを読む
b
-
なるほど、タイトル秀逸
アナケンドリックとキーナンシブカを2で割って足したような顔してる

事故に遭い、下半身不随になっても馬に乗ることを諦めない少女の話。

この映画ではいろんなことを考えさせられたり、学んだりする所が多く、人生の勉強にもなります。

後、音楽も名言などもいっぱいあります…

>>続きを読む
3.6

勇気がもらえる実話ベースの作品。
エンディングに登場したご本人も、やっぱり凛々しくて素敵だった。
馬乗るシーンは特に見てて気持ちよくて、解放される気分になる。

一つだけ残念なことは、ヒロインが起き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事