サムライエッグに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サムライエッグ』に投稿された感想・評価

3.8
たまたまインスタで見かけて見てみたいなって思った作品

普段はスポーツ万能なのにアレルギーになると途端に細心の注意を払わなくてはならない。

でも強く生きようとする姿に感動した。
a
4.0

映画とかの見方はその時の自分によって本当に違うなあ…ゆうきが生まれて子供に関するな話を見ると色々想像してしまってすごく泣いてしまうし、大事な人とか両親とかもそうで自分でも大丈夫かなとゆうくらい、、、…

>>続きを読む
この後どうなるんだろうってのはあるけど、教材とかとしても良いものな気がした🎞️
重いアレルギーってほんとにしんどいだろうな、、。
クラスメイトがいい子達で^ ^
卵アレルギーの少年

泣ける。

元気な親子。明るく立ち向かっていく姿。

僕も、エピペン使うほどではないけど、加工されてたら食べれたけど、卵抜き給食食べてたなあ。今は克服したけれど。
RS
3.8
小さな英雄がNetflixに来ており再鑑賞!
この話が一番好き。

一際重い卵アレルギーの男の子の話。
親の描写が本当にいいのよね〜。
心配しても憂うことはないと思います。先天的な生の性質を、いつか自ら肯定できればそれで良いんじゃないでしょうか。
ポチ
3.4

野球好きな何処にでもいる様な、元気いっぱいの男の子なんだけど……

彼はずっと卵アレルギーに悩んでいた。。。
日常の食べ物に、結構卵って入ってるし💦
子供の好きそうなものには余計入ってるもんなんだよ…

>>続きを読む

『ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-』の中に入っているスタジオポノックの短編2作目。

卵アレルギーの少年の話。ファンタジックな2作品に挟まれた、現実に最も近い設定で、こんな苦労をしている家族は…

>>続きを読む
DAI
3.5

食物アレルギーを題材にしていて、何気ない日常に潜む危険を温かくもわかりやすく、少年の目線と親の目線で描いている考え深い作品で、ふつうに食べられることの有り難みを、身に染みて感じさせてくれる物となりま…

>>続きを読む
chiaki
3.6
まとめの3作で鑑賞。
アレルギーのアニメって他に見た覚えなくて感情移入してしまった。大きくなって直ることだってある、美味しいものたくさん食べようね。

あなたにおすすめの記事