KOTOKOの作品情報・感想・評価・動画配信

『KOTOKO』に投稿された感想・評価

coccoが大好きだった精神的に不安定な10代の頃にこの映画を観なくてよかった。

これってcoccoの自伝映画?と思うぐらい激しくて心が疲れた…
これだけ追い詰められてても子供への愛は当たり前にあ…

>>続きを読む
ゴ
3.0
アーティストCoccoの世界観
ストーリー云々というより感性を愉しむ作品なのかと
趣向が合う人にはハマりそう。
3.6

扱っている題材は作中で言及していないが精神疾患だろう。その幻覚は意図していないだろうが、ホラー映画のようだった。日常生活で聞こえる音を怖く描けるのが凄い。ただし、ホラー映画で描かれる恐怖とはまた少し…

>>続きを読む
3.9

怖いものであふれていること、
大丈夫だって言いきれないこと、
怯えているかよわきもの、
それが世界であること。
みえないふりしてる方が、狂ってること。
だからKOTOKOは
祈りを抱いてる。ひとより…

>>続きを読む
怖くもなければ面白くもない。歌が上手いと思い込んでる主人公の自分に酔った顔とアカペラが苦痛。歌手だから許されるものではない。
こつ
-

映像が眼前にあるかのように迫ってきた
気分は良くない けれども凄い
もしこの抱えた手を離してしまったら、とか見失ってしまったらと考えている事に共感した
Coccoの歌声、目力、悲鳴、痩せ細った腕と血…

>>続きを読む
SANAWO
3.5

幻覚に苦しむシングルマザーの物語

他人の善意の部分と、悪意の部分が同時に見えてしまう幻覚に苦しむ主人公。
幼い息子を大切に育てることだけを生きがいにしているのに、幻覚や精神の病に苦しみそれも上手く…

>>続きを読む
acarii
3.7

精神病に苦しむ主人公の世界観の表現がリアルでホラーすぎて笑っちゃうくらい怖いけど、ミシェルゴンドリーのようなクラフトアートファンタジーな映像美もあるし、ロマンス?もあり、母子シーンは泣きそうになった…

>>続きを読む
てと
-
今まで観てきた映画の中で1番鬱
良い意味で Coccoだからこそ出来た映画 って感じ
このレビューはネタバレを含みます

産後うつ経験のある私が見てあの頃の必死に何かを守ろうとし、外からの攻撃からどう逃げるかを考えていた時期に似ていた。
子育て以外でも悩んでいてしんどかった時期を思い出した。



どこまでが本当で妄想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事