いかにしてフェルナンドはポルトガルを救ったかの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いかにしてフェルナンドはポルトガルを救ったか』に投稿された感想・評価

4.0
コカコーラが面白かった

禁酒法時代にアメリカで人気を博すコカコーラを輸入しようとしたポルトガル。
詩人フェルナンドペソアが、キャッチコピーを依頼されるも、そのコピーがキリスト教会の怒りを買い、エクソシストがコーラを祓うため…

>>続きを読む
K
3.0
うーん、、、
4.0

コカ・コーラの悪魔祓いシーンに大爆笑。瓶を振るのかと期待してたらその通りのことをしてくれるので爆笑したし、吹き零れたのが悪魔祓いの成功みたいになっててますます笑う。

コーラを大木にかけたら凄い勢い…

>>続きを読む
ポルトガルのコーラは美味しいらしい。
あ
-
ペソアっぽくないなぁと思ったけど実話で笑った、魂と健康を蝕む悪のコカ・コーラ
uyeda
3.0
ペソアらしさみたいなものがもっと含まれてれば良かった。コカコーラ俺は嫌いだけどだからこそ良いものが書けます、みたいな所はぽいなとは思った

ペソア(詩人)が貿易商から「コカ・コーラをポルトガルに輸入するので詩人らしくキャッチコピーつけてくれ」と頼まれ、そっからおおごとになるコメディ。
クソ笑える。27分しかないけど。

コーラの除霊を頼…

>>続きを読む
3.3
これが実話というのは、ちょっと驚きの国だと思う。軍事政権だったこともあったはず、とウィキペディアを見たが、歴史が長くて複雑。さすがだわと妙に感心した。

あなたにおすすめの記事