アレクサンダー大王の作品情報・感想・評価

アレクサンダー大王1980年製作の映画)

O MEGALEXANDROS

製作国:

上映時間:208分

ジャンル:

3.7

『アレクサンダー大王』に投稿された感想・評価

ギリシャ英雄の名を騙る盗賊の行動を描いたアンゲロプロス、208分の作品。英国貴族を誘拐して農地解放を迫ったりするが、認められない仲間も逃亡する者が出始める。アンゲロプロス作品はどうも苦手だ。「霧の中…

>>続きを読む
NS
4.8

『旅芸人の記録』が鳴り響く銃声によって“変えられて”いった側からの歴史的な叙事詩だったとするなら、『アレキサンダー大王』は掲げられ、担われる銃によって“変えて”いこうとした側からの政治劇的な寓話では…

>>続きを読む
2.5
アンゲロプロスの作品は長回しと割らないカットがバキバキにハマる映画とそうでない映画があって、これはイマイチな方だった。
3.4
だいぶ前に観たので忘れてしまった。ギリシャの近代史を知らないのでこの作品の真意はわからない。
3.4

流石に分からねえ…。

ただ長いだけに感じるシーンが多く、他の作品の様に美しく流麗な長回しをそこまで感じられなかった。
もしかしたらそれは物語、内容自体の好みに依るところが大きいかもしれない。
あの…

>>続きを読む
ゆう
4.3

大学生以来。

アンゲロプロスでも中期(特に、蜂の旅人、こうのとり、ユリシーズ)の記憶がないので時間ある時に見たいと思っていた

アンゲロプロスとしては分かりやすいし、恣意的。

どちらかというと動…

>>続きを読む

ギリシャの伝統的な義賊と、コミューンの邂逅、そして起きた事件の顛末。

何世代にも及ぶ抵抗の果て、共産主義の流れに飲み込まれ、暴力装置としてのみ機能する義賊達。


抵抗の歴史であり、国民的ロマンの…

>>続きを読む

ほとんどロングショットなので劇場で要再見!眠そうなときはスクワットすることを心がけながら見たので後半ほぼ立ち見。家の中なのに。アレクサンダー大王が癲癇の発作で倒れるところを部下たちは見ないようにする…

>>続きを読む
香港
3.6
『旅芸人の記録』の延長線上の作品だと思うけど、それと比べると少し弛緩している印象。
露骨
-

長回しのロングショットにて一定の距離感を保つ俳優への信頼度が半端ではなく、その俳優を撮ると同時にアンゲロプロスはギリシャを撮っている。アレクサンダー大王がフレーム下部から日の出のように上がってくる様…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事