面白かったです。
アクションが派手なのもそうですが、能力が分かりやすくて絵が映えました。
マイケルが自分で人体実験するのもすごいと思いましたが、随分あっさりマイロもキメラになったなぁと。
死の間際だ…
スパイダーマンで匂わせてたのが話題になったときから気になっていたけどモービウス結構好きだった!
というかジャレッド・レトのビジュアルも好きだしマット・スミスの悪に染まった姿も好きだった
ダークヒーロ…
酷評されるのもわかる内容ではあったな。
別につまらなくはないけど。
まず、似たよーなキャラクターが多い。
コウモリはバットマン。病気を治すためにって設定もストレンジとかコナーズ教授とかににすぎ。
…
多分、映画館で観たほうがアクションは
いいと思う。
そもそもアメコミにそこまで
ストーリーの整合性とか求めたらダメ
なんやと思うけど、
最後のコウモリ操る?ところなかったら
3.6ぐらいやったなー…
看護師が襲われるシーンで照明の人感センサーを演出として使うのは面白かった。
力を手に入れたルシアンが調子こきながら着替えるシーンで『スパイダーマン3』のピーターを思い出してしまった。
そんなルシ…
内容的には可もなく不可もなく
でもいつもと違う雰囲気は楽しめたかなという感じ
映画そのものではないけれど人生で初めてコンシェルジュ付き個室映画館を貸切で見れたのは良い経験だったなぁ🥺
寝っ転がり…
前半の傭兵や看護師の殺害シーンは軽くホラー。モービウスが速すぎて戦闘シーンで何が起こってるかよく分からなかった。人を傷つける危険があるから自害を考えていたのに、最後普通にドライブして…
>>続きを読むダニエル・エスピノーサ監督作品。
SSU第2作目となる作品。(本当は公開順にやりたかったんですけど何か最新作が公開されたりとバラバラになってしまいましたすみません)
予告編が公開された時の興奮は…
© & TM 2020 MARVEL