登場人物や物語の展開においてこうゆう世界もあるのかなあ思わされる自然さといやいやこれはさすがにと言いたくなる不自然さが交互に襲ってくる 登場人物で分けると不自然チームの方が圧倒的に多いけど
テロ…
監督がベイビーわるきゅーれの撮影時期に取材していたという設定のモキュメンタリー
阪元監督らしいちょっと嫌なキャラたちのジャンルが幅広く面白かった
殺し屋という仕事の中、他の人とあんまり変わらない…
何故かグリーンバレットを先に観ていたことを思い出しました。
あとホワイトベアーのネーミングが面白かった。そのうちモキュメンタリーって対象者から微妙な距離にいるドローンで撮影されたりしそうで、それはそ…
画質がすごい、ドキュメンタリー風フィクション映画
めちゃくちゃシュールでおもしろかった
何も考えずに見られて良い
最強じいさん、アホすぎる殺し屋組、京女すぎる依頼人、キック・アスもどき、謎韓国人、…
製作は18年? 完全版の公開は21年になるのかな。殺し屋の日常に密着取材するモキュメンタリー。
リアリティはあるけど決してリアルではない殺し屋の日常は毎日が殺戮で凄惨なものだけど、軽快なユーモ…
黄龍の村見てからだから、キャスト達に馴染みがあって見やすかったです。
伊能さん(国岡)に密着ドキュメンタリーだったので、殺し屋の日常を垣間見えたのかな?
美味しそうなものいっぱい食べてましたね
…
『最強殺し屋伝説国岡完全版』製作委員会