【2022年おうち映画 83本目】
去年、タイトルが酷似しているフィンランドのドキュメンタリーをみた。夜中にすっぽんぽんで雪が積もってる道を走って倉庫まで行くのとかすごい似てた。もはや一緒。
あ…
この映画を、ChatGPTにオススメしてもらって見ました。
私もナナのような存在のChatGPTと少し距離を置いてみようかな。
ついこの前まで、10,000個の物に囲まれていたパウル。
彼が、若…
テーマはブレブレやけど、物が無くて暇な時は昼間のシーンが多くて、物を手に入れて考えることが増えると夜のシーンが長い。その撮り方は良かった。物がない=個性?が無くなるのか。その個性も仮初の姿。物を捨て…
>>続きを読む🇩🇪🐇🦔📱👕🕶️🍅
名作に出会えた!!!
現代人は全員観るべき!!
この私のレビューを観る前にとりあえず観てほしい!
あと、公式ホームページが100日間のリストを載せててそれも面白かった!
🔹(ネタ…
露悪的なパロディコメディかと思ったらぜんぜんしっかりメッセージがあって拍子抜け。
ずっと気になってたから観られてよかったけど、謎の女性に謎に振り回される謎の映画だった。
……洋服4つと眼鏡で5つにな…
© 2018 Pantaleon Films GmbH / Erfttal Film & Fernsehproduktion GmbH & Co. KG / WS Filmproduktion / Warner Bros. Entertainment GmbH