パワハラ気質なボスと新人の女の子の話だと思っていたら、それだけじゃなかった。白人で高みを求め続けてきた女性司会者(ボス)が自身のキャリアの危機に瀕して、乗り越えてゆくストーリーだった。
常識に従わ…
エミー賞も受賞し、長年トークショーの司会を務めるキャサリン(エマ・トンプソン)は、マンネリ化もあり視聴率低迷となり降板の危機に立たされたが、ライター未経験の女性モリーは番組とキャリアを再び盛り上げる…
>>続きを読むフォロワーさんにこれはおすすめですよと教えてもらった「レイトナイト」、め〜〜〜〜っっっっっちゃ良かった…!!!!!!!
人気低迷で番組降板の危機に直面した司会者がイメージアップのために奮闘する、い…
よかった〜!!!
プラダを着た悪魔のテレビ局版みたいな感じ!
ミンディ相変わらず面白いし早口が似合う。彼女が主人公の映画を見たことなかったからいつも名脇役として好きやったけど主人公張っててもしっか…
エマ・トンプソンとジョン・リスゴー出演ということで選んでみたら、シニア物というより、これはずばり『エマ・トンプソン劇場💫』でした‼️私はかなり好き💕
本作でエマはゴールデングローブ賞コメディ&ミュー…
エマ・トンプソンのトークショーホスト役が最高にハマってる!
ジェンダーや人種差別を絡めながらも、軽快なテンポで進むハッピーな作品。
エマ演じるイギリス出身の辛口ホスト、キャサリンに雇われた未経験の…
人生映画ですわ。ボスが番組を愛してて降板しないために結構最初から必死なのがよかった。あとこういうキャリア映画にありがちな、仕事映画に見せかけてほぼ恋愛モノって方向性に行かないのがよかった。素敵な仲間…
>>続きを読む他のレビューにある通り"プラダを着た悪魔"
に話の流れ自体は似てるけど、
この映画はボスをもっと掘り下げて仕事命で気高いだけじゃなく人間味も感じてまた違った雰囲気で好きだった👠
表向きは強気でカッ…