レイトナイト 私の素敵なボスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『レイトナイト 私の素敵なボス』に投稿された感想・評価

よし
4.0

2025年94本目
結局、多様性だとか女性の自立がテーマなのかな。
髪型や服装など男っぽさ溢れるボスが最後に柔らかい雰囲気になってたのが印象的。
「キャサリンのことは役立てばいい。そうすれば嫌われて…

>>続きを読む
3.5

2021年の初見179本目。 全く思い出せない。 全掲載。

感想
この映画は、私は好きではなく、面白くなかったです。

どこがどう悪いとかではないけど、もしかしたらエマ・トンプソンが嫌いなのかもし…

>>続きを読む
女性の立場が弱い業界で上り詰めたエマトンプソン。でも歳とともにすごかったことが過去の栄光に、、、すごい人って時代に変えて進化しやなあかんねんな。むずいな世の中。エマショートヘア似合いすぎ。
3.3
Damn Emma Thompson is one fine piece of じゅくじょ
REINA
3.4
プラダを着た悪魔みたいな師弟感と白人のおばさんとインド人というタック、多様性という趣旨など到着が分かりやすい映画だった。アメリカンジョーク強すぎ笑
meka
3.5

キャスター兼コメディアンでレイトショーのMCキャサリン役のエマトンプソンがとてもカッコ良い。ベリーショートでサッパリとした銀髪がお似合い。番組のライターがクビになったのでその補充で誰でもいいからぜひ…

>>続きを読む
Nove
3.6

数々の賞を獲得したキャスターでも、時代の変化についていけなければ、次はない。
そして、どれだけ誠実に事実を語れるか。
一見『プラダを着た悪魔』風だが、あの時代はよかった。
たとえ絶対的なボスと言えど…

>>続きを読む
nami
3.6

トップコメディアンをやるエマトンプソンがカッコよすぎた。成功するためならなんでも出来る、人間が苦手で鬱っぽい、だけど面白い、そういう二面生も良かった。好感が持てた。チームの面々が面白かったのでそこを…

>>続きを読む

何十年も続く冠番組を持つベテランのスタンダップ・コメディアンのキャサリン・ニューベリーが、モリーとの出会いや降板の危機によって長年テレビ局内で許されてきた白人男性中心のホモソーシャルかつ保守的な空気…

>>続きを読む
3.6

イメージはエレン・デジェネレスなのかなと。ストーリーはプラダを着た悪魔のポリコレバージョン的な感じ。
でも、頑張る主人公の姿とか見ていて良かった。
やっぱ日本も同じだけど、芸能界ってイメージを売る世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事