TENET テネットのネタバレレビュー・内容・結末

『TENET テネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ちょっと前に見たけどリアルに難しすぎて理解できなかった
特に1番最後の戦闘は理解を諦めてライブ感で見てた

とはいえ面白かったです

視聴1回目
話についていけないところや解釈間違いしているところがあったにも関わらず、映画として面白かった。
考察動画などを見た上で改めて見直してみたい。

視聴2回目
考察など勉強した上で見直したが…

>>続きを読む
SF的には面白かったけど、エリザベスデビッキがラスト近くまで無力なトロフィーワイフ的な存在であり続けてたのが「この時代に!?」「しかもデビッキが!?」と気になった
通常の時間軸と逆行の時間軸が入り乱れ、今このキャラはどっちの方なんだ!?と没入感が高い作品でした

監督 クリストファー・ノーラン
主演 ジョン・デヴィット・ワシントン

やはりクリストファーノーランの作品は理解が難しい。起きたことは仕方ない。やばい物(プルトニウム)が悪党に渡らないように、第三次…

>>続きを読む

時間の逆行という難しいテーマを取り扱った作品。2回目見るとすんなり見れる。

アクションシーンとかは斬新でめちゃくちゃ面白い。ストーリーは個人の心情をそれぞれ深く深掘りする形ではなくて、緊迫したミッ…

>>続きを読む

人間ってこんな凄いものが作れるのか!という気持ちになる。映画を見る、というよりアトラクションに乗ってる気分だった。巡行の自分と逆行の自分が交わっていく構成が凄すぎて震えてしまう。ラストのニールの理屈…

>>続きを読む
解説とか考察?とか見て理解できた映画
理解できると割と楽しいです

他のレビューにもあったように難しさは目的のわからなさにあったように思う
なんでそのミッションを遂行する必要があるのかとかその辺が前半はてなだから
アクションは久々にめっちゃいいの見た!
キッチンシー…

>>続きを読む
いやいや。難しすぎるでしょ。

初見で理解できる人いるのこれ。

なんか進んでいくうちにうわこれそゆことだったんって分かってく感じはおもしろかった。

まあ設定上難しいよね当然。

これ何回見ればいいん。

あなたにおすすめの記事