9人の翻訳家 囚われたベストセラーのネタバレレビュー・内容・結末

『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった!
最初???と思いながら見てたけど、どんどん真相が分かっていって後半一気に引き込まれた
刑務所?のシーンとかどっちが捕まったのか分からないようになってたりして、後からそういうことか〜とな…

>>続きを読む
今見てる最中


みんなが翻訳作業始めましたっていう開始部分からすぐに、「2ヶ月後の刑務所」と後日談的な部分が出て、構成にびっくりした。おもしろい!

予想と違う展開でめっちゃ面白かった!自分が生み出した大切な作品をお金儲けのために利用されること、なによりも子どもの頃から慕っていたであろう大切な人を殺されたこと、彼の孤独で綿密で完璧な復讐の方法、、…

>>続きを読む
途中で何となく犯人が分かった
微妙にストーリーの端々が雑?

トリックが暴かれていくシーン、
テンポが良くて面白いけど、そんなにうまくいくか?というモヤっとまで回収されて最高。

子供の頃のアレックスにとって
本屋のおじいちゃんが唯一の自分の理解者だったのかな…

>>続きを読む

微かに頭に浮かんだ想像と一致してしまって、意外性という意味では楽しめなかったけれど変なアドレナリンは出た、笑

作家の予見力を通してストーリー展開を見せる映画...と把握した。

“ページを開けば世…

>>続きを読む

おいおいおい、エリックさんよぉ、あんた簡単に人殺しすぎるんちゃう?
そりゃ恨み買いまっせ。
ツッコミ処がないと言えばウソになるけど、身代金の掛け方はあっぱれでした!アレックスが一番怪しく作者の身内か…

>>続きを読む
レディコミみたいなタイトルの映画だな…と思いながら見始めたけど面白かった~
警察的にはアレックス白でいいの?と思ったけどアングストローム野郎が破滅したのでまあいっか
冒頭の本が燃えてるところと
社長とおじいちゃんの会話でなんとなく・・・なところはあったけれど
さすがにオチはわからなかった
おもしろかった
エリックが知らない言語で作戦会議するシーンは翻訳家ならではのシーンで面白かった!

強いていえば、キャラの深掘りが少なかったな。

あなたにおすすめの記事