罪の声の作品情報・感想・評価・動画配信

罪の声2020年製作の映画)

上映日:2020年10月30日

製作国:

上映時間:142分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

翻弄される運命。救うべきもの。本当の“罪”とは― いま明かされる、日本中を震撼させた未解決事件の真相! 35年前、日本中を巻き込み震撼させた驚愕の大事件。 食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件は、誘拐や身代金要求、そして毒物混入など数々の犯罪を繰り返す凶悪さと同時に、警察やマスコミまでも挑発し、世間の関心を引き続けた挙句に忽然と姿を消した謎の犯人グループによる、日本の犯罪史上類を見ない劇場型犯…

翻弄される運命。救うべきもの。本当の“罪”とは― いま明かされる、日本中を震撼させた未解決事件の真相! 35年前、日本中を巻き込み震撼させた驚愕の大事件。 食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件は、誘拐や身代金要求、そして毒物混入など数々の犯罪を繰り返す凶悪さと同時に、警察やマスコミまでも挑発し、世間の関心を引き続けた挙句に忽然と姿を消した謎の犯人グループによる、日本の犯罪史上類を見ない劇場型犯罪-。 大日新聞記者の阿久津英士(小栗旬)は、既に時効となっているこの未解決事件を追う特別企画班に選ばれ、取材を重ねる毎日を過ごしていた。 一方、京都でテーラーを営む曽根俊也(星野源)は、家族3人で幸せに暮らしていたが、ある日、父の遺品の中に古いカセットテープを見つける。 「俺の声だ―」 それは、あの日本中を震撼させた未解決事件で犯人グループが身代金の受け渡しに使用した脅迫テープと全く同じ声だった! やがて運命に導かれるように2人は出会い、ある大きな決断へと向かう。 事件の深淵に潜む真実を追う新聞記者の阿久津と、脅迫テープに声を使用され、知らないうちに事件に関わってしまった俊也を含む3人の子供たち。 「正義」とは何か?「罪」とは何か? 昭和・平成が幕を閉じ新時代が始まろうとしている今、35年の時を経て、それぞれの人生が激しく交錯し、衝撃の真相が明らかになる―

みんなの反応

  • 犠牲を出さずに正義を貫くことの大切さ
  • 未解決事件の真実を追求することの意義
  • 登場人物の心理描写が印象的
  • 高いリアリティーがあり、引き込まれた
  • ミステリーとしてもエンタメとしても申し分ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『罪の声』に投稿された感想・評価

4.5
面白かった
事件が次々に紐解かれていく感じが見てて気持ちいい
ただ関西弁に違和感ありすぎる

ここ最近見ていた映画やドラマが
新聞や週刊誌記者が出てきがちで
またこのパターンか〜と思っていた
冒頭の頃のわたしを殴りたいです。

タイトルの意味は序盤で回収されるけど
そこからどんどん深みが増し…

>>続きを読む
miya
3.9
テープの声とか、昔のビデオの妙に動きが速い映像とか不気味に感じますよね。なにが言いたいかというと結構面白かったです。
ひ
5.0
広報部として勉強になった
なんか声が怖かった気がする
shiki
-
このレビューはネタバレを含みます
情報がどんどん集まるので序盤は見やすかった!
最後の母の動機が私的にはしっくりこず、、

でも出てくる人出てくる人名優さんばかりで
驚いた!!

そして源さんの声は落ち着くなぁ
イギリスの街並みいいなぁ
Bm
4.2
このレビューはネタバレを含みます
原作既読。
あの原作を2時間で上手くまとめて再構築していると思った。
Ryoya
3.5
可もなく不可もなく

私怨により、実子の声を犯罪行為に利用するとか狂ってなーい?

今話題のおすすめ映画
2025/05/01 15:00現在

あなたにおすすめの記事