このレビューはネタバレを含みます
テーラーかっこいい
罪の意識に苛まれる俊也と、そんな俊也を見て今生きる人を傷つけるのに過去を掘り返す意味があるのかと問う阿久津
モデルとなった事件を詳しく知らなかったけど、気になって調べた。
こう…
このレビューはネタバレを含みます
とても面白かった。
次々と繋がっていく感じが良かった。
最後にソウタの母親がツグミの声が聞きたいと言った時によりによって家族が壊れるきっかけのテープの声を聞かせるしかない皮肉さがまた良かった。
登場…
モデルとなった事件がかなりそのまま描かれているものの、視点が面白く気の散ることなく観られた。
次々と事実が明らかになっていく過程で、特に主人公たちの邪魔をするようなキャラクターがいないのがテンポを損…
このレビューはネタバレを含みます
ボロボロ泣きました。
テーラーである星野源と、出版社に勤める小栗旬が個々で調べていた大事件。調べていく中で2人が巡り合い、捜査を進めていく。事件に巻き込まれた子供たち、子供を守った2兄弟の親、それぞ…
膨大な情報量だったけれど、混乱せずに理解しながら観ることができたのは、綺麗な映画の構成のおかげだと思った。
色々な人にインタビューした内容がリンクしていき真相まで行きつくというのが見ていて気持ちよ…
自分ではどうにもならない子供のころの行動によって、人生を狂わされた3人
記憶の奥底に消え去っていた過去の出来事が一本のカセットテープから掘り起こされる
この始まりが痺れる
そこから少しずつ明…
2021年の初見213本目。
私はこの映画は良かったと思います。
もちろん細かいことを言ったらあれこれ変だし
絶対におかしいのが、のぞみという少女の交通事故の時に警察が動かないわけないし、事…
このレビューはネタバレを含みます
すごく面白い脚本だった。さすが野木亜紀子先生……
当時の事件から脚色してはいるものの本筋は真っ直ぐ捉えて描かれている。
原作には無い曽根の阿久津に向けた「ええ人」がとても印象に残ってる。
過去の事件…
(C)2020 映画「罪の声」製作委員会