罪の声に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『罪の声』に投稿された感想・評価

充
3.0

知らないうちに犯罪に巻き込まれてる(しかも時効)ことを知り、当時の真実を探るみたいなやつ
いつも思うけど、30年も40年も前のお客様を店員が覚えてたりするのかな😅絶対無理やと思うけど…笑
途中、同じ…

>>続きを読む
2.5

グリコ・森永事件の検証、追求を兼ねたものかと思ったら、実話を元ネタにした完全なフィクションだった。
実際の事件で一番興味深かったキツネ目の男の正体も、本作ではその他の悪党の一人とだけ描かれていて拍子…

>>続きを読む
nagii
3.0

京都含め関西が舞台で(元々の事件がそうだからだろうから)脚本はすごく引き込まれるけど、関西弁が雑音に感じてしまった
そして、京都の風景のカットってなんともいえない違和感がありますね
京都っぽさを入れ…

>>続きを読む

罪のない声の話。お菓子に毒かなんか入れたって脅迫事件を模したサスペンス。普通に楽しめたけど、子供の頃に自分の声を犯罪に使われたことをそこまで引きずるのが全く理解出来なくて、この人達は何に苦しんでるん…

>>続きを読む
ぷー
3.0

このレビューはネタバレを含みます

「存在のすべてを」が傑作だった塩田武士📖グリコ森永事件を扱った『罪の声』も夢中になりあっという間に読み映画化されてた事も当然知らなかったけどコロナ前の2020年の映画だったんだと。この後北条義時にな…

>>続きを読む
2.5
グリコ・森永事件を扱った映画。

ほんまに事件の内容、
真相はこの通りになのかもしれない。。

信じるか信じないかは貴方次第です!
2.5
がっつりミステリーかと思ったけど、違った。子供の頃犯罪に声を使われた、ということがメインで、正直、あまり面白いとは思えなかった。
刑事ではなく新聞記者っていうのも、個人的にしっくりこなかった理由かな?
3.0
新聞社とテーラー
警察ではない2人が事件の真相を解き明かしに動く
真実、真相に辿り着くストーリー展開に引き込まれました
表紙もキャストもめっちゃおもろそう!
にしてはだったな、期待はずれ感

あの事件の真相をどのように解き明かしてみせるのか期待して臨んだのだけど 題材にしているだけでまったく別のお話なのですね じゃあそうやったらフィクションとしてもっと手に汗にぎるサスペンスものに仕立てて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事