ストックホルム・ケースに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ストックホルム・ケース』に投稿された感想・評価

4.5
自分だけかもしれないけど、最後まで「強盗犯をとっちめてしまえ!!」だった。ストックホルム症候群≒ブラック企業らしい。
アル・パチーノが出演してた狼たちの午後も同じストックホルム症候群だったね。アンパンマンよりもバイキンマンに心を寄せる心境に近いのか。

実話をベースにした映画だそうですが、ドタバタ系のコメディとしても楽しめるし、適度にシリアスなドラマ性もあるし、なかなか良作だと思います。
イーサン・ホークには、こういう役がほんとよく似合う!
アマプ…

>>続きを読む
あ
5.0
これを元にして作られた曲があって、それが大好きだから見た。もちろん好きでしたこの映画
umiumi
4.5

ストックホルム症候群の基になった実話と聞いて観てみた
面白かったー!!!
序盤のバナナ食わせとけってとこからもう主人公の人の良さが滲み出ちゃってて、たぶん私も好きになってたと思う
旦那もこういう時く…

>>続きを読む
4.1

「ストックホルム症候群」とは、誘拐や監禁事件において、被害者が犯人との間に心理的なつながりを築く心理現象

その語源となったストックホルムでの実際にあった銀行強盗立て篭り事件を描いた映画

というこ…

>>続きを読む
4.2
感情移入して泣きそうになってしまった

ストックホルム症候群
4.5
見てる側もストックホルム症候群になる。
悪役にも善人にもコメディにも振れるイーサン・ホークが適役すぎ。
Ark
4.1

2024-124
スウェーデンのストックホルムにある銀行に、アメリカ人に扮して強盗に入ったラース。男女3人の人質をとり、印なしの金と逃走用のマスタングを用意しろと要求する。しかし、なぜか親切なこの強…

>>続きを読む
みく
4.2
私も同じ現場にいたら、ラースに協力しそうだな〜って思えるほどの魅力的な犯人だった。あんな人質だったらちょっと面白いかも。

ストックホルム症候群の元となった映画だと初めて知りました。

あなたにおすすめの記事