アイ・アム・マザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイ・アム・マザー』に投稿された感想・評価

fab
3.4
現代の行き過ぎた環境破壊、戦争、格差をリセットした未来の物語で興味深い作品。
優秀な人間だけを育てるのは良い人間を作るのには理想的かもしれない。
4.0
ふつう。設定おもろい。ずっと予想外展開が良い。結末は先が分からないからくそ。
4.5

人類が絶滅しAI的アンドロイドに育てられる少女の成長と、その謎が徐々に明らかになっていく様をサスペンス・タッチで描く作品。

哲学的示唆を多分に含んだ映画なので、明確な"オチ"はなく、観た人によって…

>>続きを読む
Yumi
3.5
マザーが娘と呼ぶのは
印象的だった
弟は弟と呼ぶんだっとかなぁと
考えてしまった
この先どうする?って終わってしまった
anvxno
4.0
好きな世界観、
その上思考しながら視聴できて、解説も重厚。とても好き。
ディストピアな世界観のSF
アンドロイドはなかなかよく出来てました。滅亡した人類を再生させるマザーの存在が良い設定でした。
3.5
あらまぁ!そう考えたら深い意味があって、良いタイトルだ事。
人類の大量絶滅後、マザー(アンドロイド)に育てられていた孤独な少女。ある日、負傷した女性が、、、
考察を読んで、色々と納得。
JO1
-

夜中に見てみようと思い鑑賞。
見ている最中に既視感を覚え以前見たことがあったが記憶になかったため、あまり印象的ではない作品かと思う。

世界観としてはディストピアで人類滅亡後、人類存亡のため胎児をア…

>>続きを読む
なにが伝えたかったのかよくわからなかった
主な登場人物が人間ふたりとロボットで全員女性なのは題材が母だからか
2.8
最近chat GPTに頼りまくってる私からすると娘の判断は酷いなって思いました🤖

あなたにおすすめの記事