世紀末感漂うアメリカを舞台にしたロードムービー。
一応、希望のある終わり方はするが物悲しさも残る。
荒廃した残酷な世界で前向きで従順なロボットや可愛いワンちゃんが救いになっていいバランスだと思った。…
オゾン層が穴だらけで砂漠化する地表、絶滅に向かう過酷な近未来。老い先の短い技師は1台のロボットを創り、比較的気候の温和なサン・フランシスコへ──1人・1匹・1台のSFロードムービー。崩壊世界でサバイ…
>>続きを読むよかった
人×ロボット×犬
とにかくひたすらサンフランシスコ目指して3人で旅する話
おそらくフィンチはダメなんだろうなとは
思ってたけど、旅の過程で少しずつロボットにも自我が目覚めて人間に近…
人間ひとりにロボットと犬、ってこれだけで2時間見せられるってまあなかなかなもんですな。厳密に言えばロボットの声のケイレヴ・ランドリー・ジョーズとか回想シーンの女の子とかも居るっちゃ居るんだけど、ほぼ…
>>続きを読むジャンルで括ればディストピアものながら、人間と犬、そしてロボットによる疑似家族のロードムービー。人間の生存者を後半に出したり、もっとド派手な展開も演出できたはずが、あえてそれをやらずに、日常に特化す…
>>続きを読むオゾン層が破壊されて太陽フレアで外に出れない世界なんですが、世界規模のはずなのに範囲が狭くてアレ?って感じでした。
ロボットのジェフが怒られすぎるとイジケたり、すぐ調子に乗ったりと物凄く人間ぽくて可…
ま、まさかの
ロードムービー……
(すいません、
正直、
"贅沢な個人的好み"
で言うと)
ほぼ
同トム・サンクスの
「キャスト・アウェイ」感が……
特に、脚本上の目的もないので、…