犬王のネタバレレビュー・内容・結末

『犬王』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーはすごくよかった。
琵琶の演奏も、冒頭の琵琶法師達が一挙に集まる合奏の場面など圧巻だった。
猿楽の知識はまったくないので判断できないが、この調子ならおそらく序盤はとてもいい描写だったのでは…

>>続きを読む

ピンポンと女王蜂が好きで
とても楽しみにして観に行きました。

お話がシンプルですが
時代背景などしっかり調べていくと
色々な描写がより楽しめるだろうなと思います。

時代背景が分からなくても
登場…

>>続きを読む
2025年47本目
ほぼミュージカル映画。アヴちゃんの声すごい、これ映画館で見たほうが良かったなぁ…。兄者、最後まで何も言わず関わらずだったし思うこともたくさんあっただろうに…
我らは今ここに有り
ロックな琵琶法師
ロック!
犬王と友魚、良いコンビだった。
時代背景、キャラクター、キャスト、何も知らない状態で見ました。
とてもおもしろかったです!
何度も見たくなる作品です
犬王、友有のラストの演目に注目です

そういえば話題になっていたので、と観てみた。
面白かったかどうかで言われると、面白かったということになるのかも。
ただ、良かったかと問われると首をかしげる。
抽象的で考察の余地があるタイプの映画。

>>続きを読む
すごい綺麗な絵で
すごい壮大な物語ですわ

時代の潮流に飲み込まれる不遇な犬王と友魚。世阿弥と藤若との対比も残酷。もっと残酷なのは平家の木っ端武者の扱いか。
友魚でも友一でもなく友有。浮世と常世、魂と魂を繋ぐ名前を、自分の信念を持った名前で名…

>>続きを読む

最近歴史系のアニメとか映画ハマりつつある
琵琶と舞、ミュージカルぽくて楽しかった
でも最後に断罪されてしまって、でも最後まで自分の名前と意思貫き通してまた1番初めに会った時の犬王に600年後に再開す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事