サイダーのように言葉が湧き上がるの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • サマーウォーズやペンギンハイウェイとは違い、少年少女が一夏で成長するのが魅力的
  • カラフルで鮮やかな色彩が印象的
  • 俳句で登場人物の心情を表現する手腕に脱帽
  • ピュアで不器用な人たちの愛がキュンとくる
  • エンディングの挿入歌が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サイダーのように言葉が湧き上がる』に投稿された感想・評価

り
4.5
なんだかわからんが号泣してしまった
真っ直ぐさが素敵

こういう質感のアニメをもっと見たい
2.4
やまざくら かくしたそのは ぼくはすき
日本語って綺麗よな〜日本人でよかった
⎛𖥚・̄ധ・̄𖥚⎞
ぽに
3.5

事象そのものの美しさとか、それを捉えた自分のなかに沸き立った思いとか、言葉にして誰かに伝えるってめちゃくちゃ良いことだな〜。
そして日本語ってとても綺麗。正しく使って伝えられる人になりたい。受け取れ…

>>続きを読む
my
3.0

記録✳︎

"やまざくら かくしたそのはぼくはすき"

甘酸っぱい!可愛い2人!
男の子も女の子もそれぞれ悩みを抱えてるけど、2人が出会えたからこそ、その悩みにも向き合えるようになったのかな〜なんて…

>>続きを読む
4.0

作品を見終えて、なんだかとても俳句に興味が湧いてしまった。
俳句に限らず、言葉にして伝えることは素敵なことだと感じた。

甘酸っぱい青春。出てくる登場人物みんなキャラがあって良かった。
ラストの曲も…

>>続きを読む
3.9

ちょうど良い長さの作品(1時間半くらい)との理由で鑑賞。
夜中3時で枕元にpc💻。ビビットの絵がちょっと目が疲れた。(これは自分の環境の問題)
ですが、良いお話しでした。何より牛尾憲輔の音楽がツボで…

>>続きを読む
4.0

夏の果て、異なる2人、惹かれ合う

お互いにコンプレックスがある男女のひと夏の思い出
ヒロインの子が結構可愛かった!
サイダーのように爽やかでスッキリとした甘酸っぱい映画でした
ラストシーンは少し恥…

>>続きを読む
せ
-
15分も過ぎた所で気付いたので録画できなかった死、まさかの俳句の話、後日見直そう…
脚本佐藤大で絶叫告白するから実質エウレカ

YouTubeの映画紹介のリールに出てきて気になったのでみてみた
まさかの染五郎が主役、いい声してるなぁ

出っ歯がコンプレックスでいつもマスクをしている女の子と
いつもヘッドホンをつけて外界の音を…

>>続きを読む
ytjk
3.2
文面で見る言葉の受け取り方よりも
ちゃんと相手から伝えられる言葉の方が
すごく大切で大切にしないといけないものだなって思った

あなたにおすすめの記事