座頭市の作品情報・感想・評価・動画配信

座頭市2003年製作の映画)

上映日:2003年09月06日

製作国・地域:

上映時間:115分

3.6

みんなの反応

  • タップダンスのシーンがカッコよかった
  • 殺陣が格好良かった
  • 西洋のクールさと古き良き日本臭さ、笑いが融合していて魅力的
  • 浅野忠信の演技がかっこよかった
  • 時代劇とアクションの組み合わせが素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『座頭市』に投稿された感想・評価

2003年、日本、時代劇。

前に観たときはあまりハマらなくて、ラストのタップダンスも唐突だなあって思ったんだけど、すごい久しぶりに観たらちゃんと面白かった。

ラストの大団円ダンス含めエンタメ時代…

>>続きを読む
sh
3.6
今見ると用心棒に復讐に座頭に黒幕に、と本当コテコテの時代劇詰合せセットね。
最後のセリフ思いついて逆算してったのかなーとか思う。

今となっては俳優見れば黒幕が分かってしまうくらいあからさまな配役だけど、当時はそいつ?!って思った
見返すときはほぼエンディングのタップダンス目当て
座頭市という映画の古典みたいな作品を見やすくアレ…

>>続きを読む

時代劇初心者でも楽しめる作品。
もっと早く出会いたかった。
タップダンスがなんだのって賛否はあるけれど、自分はめっちゃいいと思う。
たけしはすごいな👍
プロの芸人が作るバイオレンスコメディ時代劇。

>>続きを読む

これは・・
日本が誇る時代劇にして良いですか!
めちゃくちゃ面白かったー!

好きな時代劇のひとつになりました

ニヤニヤしているたけしにちょっとつられて笑っちゃう
シリアスさとエンタメ性とコメディ…

>>続きを読む

ガダルカナル・タカの扱い雑すぎて笑った。時折ギャグを挟んでくるのと、シンプルに変な間が多くて、殺陣のシーン以外のテンポの悪さが気になった。目が開いたときはちょっと興奮した。ラストの意味わからんタップ…

>>続きを読む
ほし
3.4
編集や見せ方でなんとかしようとしてるが、たけしの身体性に説得力がないので、アクションに納得感がない。
映画の中のミュージカルなのに舞台の上で踊る演出にする意味がわからない。
総じて期待外れだった。
すごく見やすい。
いわゆる北野映画の雰囲気よりももっと映画映画してる気がする。
緩いところと、締まるところの塩梅もいい。
音楽も心地よく、スタンプがところどころ入るのもオシャレ
inu
5.0

かっこいい、たまに入るコメディシーンも含めてかっこいい
映画に色気がある

あと北野武映画いつも思うけどタイトルの出方と終わり方が毎回好き

正直タップダンスはかっこいいとは思ったことないしなんなら…

>>続きを読む

また変な映画見ちゃった!

普段はヘラヘラしてる武が、敵の前だと急にドスが効いた声になるのかっこよすぎる。

「あんたも血の匂いがするなぁ」

市以外の人物の話が掘り下げられていた分、市のめちゃくち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事