座頭市の作品情報・感想・評価

座頭市2003年製作の映画)

上映日:2003年09月06日

製作国:

上映時間:115分

3.6

みんなの反応

  • タップダンスのシーンがカッコよかった
  • 殺陣が格好良かった
  • 西洋のクールさと古き良き日本臭さ、笑いが融合していて魅力的
  • 浅野忠信の演技がかっこよかった
  • 時代劇とアクションの組み合わせが素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『座頭市』に投稿された感想・評価

向井
3.5

勝新太郎の座頭市ファンはどう思うのか
気になるところ。
すみません、こちらを先に観てみました。
盲目というハンデを背負っての
殺陣のアクション。
血しぶきと人体欠損による豪快な
アクションも魅力的、…

>>続きを読む
4.5
北野映画で一番エンタメ性が高い作品
シリアスだったりコメディタッチだったりなにかに振り切れてるわけでもないけど、軽い気持ちで観れる
めちゃくちゃ外国人ウケしそうではある
UNA
-
下駄ップ 渋ッ
確かに目暗の方が...
後、衣裳監修 山本耀司アツ
このレビューはネタバレを含みます

この映画に限らずだけど、緊張と緩和、盛大なフリと落ちはめちゃくちゃ大切なのだと教えてくれる。敵を強そうに描けば描くほどやられた時に効いてくる。きょうだいの家の人たちが殺されたとこの死体が重なるシーン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

当時観て以来2回目。
柄本明が盗賊の親分ということと、最後に座頭市が転ぶことぐらいしか覚えていなかった。
しかし、本当の親分は樋浦勉だった。
キッチュかと思った。

そんなことはさておいて、やはり面…

>>続きを読む
ゆら
2.4
たけし映画だと期待して見るとおもしろくない。ストーリーにあまり展開がなく、CGで人が切られるだけのような話。主人公が強いよくある話にしか思えなかった。
ぽぽ
-
盲目の居合の達人がばったばったと人を切り倒していく。
時代劇はあまり好きではないが、コメディっぽくもあり面白かった。

いい意味でずるいです。喜劇。ギャグが盛りだくさんのように思えた。時代劇ファンにはあまりウケないかもしれませんが、アクションはカッコよかったと思います。やっぱり北野武作品は、説明的でない分他の何かしら…

>>続きを読む
夢叶
3.5
座頭市を北野武アレンジで描いた作品。個人的には黒澤明監督らしい作風に北野武監督のエッセンスが加わった感じでその部分があまり活かせていなかったと思った。
ただタップダンスは凄かった。
たまらなく好き😊
ズバズバ人が斬られていく…
めちゃくちゃ面白い🤣

あなたにおすすめの記事