愛なき森で叫べに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『愛なき森で叫べ』に投稿された感想・評価

ーあらすじー
舞台は2000年代初頭の東京。
高校生のミツコ(鎮西寿々歌)とその友人たちは、ある日、派手で自信に満ちた中年男・村田(榊英雄)と出会う。彼は「映画監督」や「事業家」を名乗り、言葉巧みに…

>>続きを読む
虚無
3.4
気持ち悪い。途中まで何見せられてるんだろうって思いながらみてたけど意外と結末がちゃんとしてて良かった
園子温が好きだからね。
面白かったはず。
サイコ映画。
喋るのが上手くなりたいと思った。
圧でしか女と繋がれない故
しっぺ返しを恐れる監督園子温の性癖

映画監督になったら好き勝手できるってあんたのことやないか
ロミオとジュリエットに戸川純を合わせるシーンがすごく良かった
実際の事件を元にしてるけど脚色されすぎて言われなきゃ分からないな、通電ってワードくらい
よ
3.7

椎名桔平と満島さんの演技がすごすぎる。
道徳観が欠けてしまってるサイコパスが怖すぎた。

無駄なエロが多いみたいなコメントがあったり、賛否両論なのは理解できる。

だけど、個人的には凄くすき。
おふ…

>>続きを読む
3.5

ぶっとびストーリー、そしてとにかく、椎名桔平さんのとち狂ってる姿がたまりません。狂おしいのに何故か色っぽい。こりゃ、騙されちゃうよね…きっと…?

園子温監督の作品の世界観に「やっと慣れてきた」感が…

>>続きを読む

やはり冷たい熱帯魚と比べてしまうは仕方ないですね。椎名桔平が詐欺師を演じて狂人さが描かれているがコメディーさとリアルさが絶妙で楽しめた。個人の意見で言えばもう少し詐欺師の部分での遊びも見たかった。

>>続きを読む
3.5

“冷たい熱帯魚”園子温監督作品。
ようはカオスを見たい時に見る映画ですね🎥
2002年実在した“北九州監禁殺人事件”をベースにした、カリスマ詐欺師が若者たちを取り込み、嘘と洗脳で転落させていく物語で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

園子温ワールドって感じ

作品自体が詩的な感じがする。
イヤミスを一本読み終わったような感覚になる。

生々しい性描写は嫌いだけど、詐欺師の男がポップに描かれてるせいか笑えてくる。

痛々しいシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事