愛なき森で叫べに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『愛なき森で叫べ』に投稿された感想・評価

3.3
実在の事件を、バンクシーでもないくせにわざわざ映画人になぞらえて脚色するあたり、悪趣味の極み
何十年もこんな悪趣味、騒動を経ても退化させるどころか進化させ続けてるの、本物だよ
偽物の本物
3.5
園子温の過去作いろんな要素詰め込み映画。
椎名桔平よりでんでんの方が怖い。

このレビューはネタバレを含みます

実話にインスパイアされた…や解体ミンチ肉団子をクッキー缶に詰めるなど残虐シーンから「冷たい熱帯魚」がよぎるけど、意外とパロディっぽい演出や演技だったり。
最終的には回りくどいけどラブストーリーなのだ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

冷たい熱帯魚を観てからこの監督のファンになり観た。
映画撮影なのか現実なのか曖昧になっていくような独特な世界観が確立されていた。

シンのわざとらしい純粋さが最初から怪しいとは思っていたが、ラストで…

>>続きを読む
そんな好きじゃないけど飽きずに観れた。椎名桔平がかっこよかった。熱帯魚とちがってリアルさがない。リアルな怖さと面白さ期待してたから
西ム
3.4

騙されたのは彼女たちだけじゃなかった——

本作は2002年の北九州監禁殺人事件をモチーフにした、実録ベースの衝撃作。

椎名桔平さんの“胡散臭い詐欺師”から“完全な狂人”への変貌ぶりは圧巻。
そし…

>>続きを読む
Pinch
4.0

このストーリーのような逸脱を異常と片付けることによって自分の正常さを守ろうとする行為自体が、自分の異常性の証左であり偽善である。一見して美しいものは儚く、醜いものは根強い。両者は別物ではなく一心同体…

>>続きを読む
エロいシーン以外微妙
満島真之介と椎名桔平のヤバ人(やばんちゅ)みはかなりよかった
湯
3.5
椎名桔平ってこんなに最高だったっけ…?!?!良い桔平が見られました。
とも
3.9

このレビューはネタバレを含みます

後半結構リアル事件だった
「俺はウソをホントにする努力がハンパない」って言ってた。
社長気質×サイコパスで人を巻き込んでいく
でもやっぱり作品にしてもリアルを超えてこない

あなたにおすすめの記事