観る時間帯があれだったのか、それとも興味がなかったのか、途中寝てしまった......。有名な音楽とかキャストの歌声とかモノクロとカラーの使い分けとかいいなと思った。少しだけ🐭が映るシーンがあるんだけ…
>>続きを読むルッキズム、執着、NTR物語。
登場人物が絞られていて、多過ぎる伏線などもなく見やすいなあ。
ファントムに救いがなさ過ぎて涙。
クリスティーヌを見送り猿のタンバリンを眺めるシーンに、
唐突さも相ま…
不朽の名作。
ストーリーも音楽も世界観も全てが洗練されている。
劇団四季鑑賞後に映画を見たから、最初に登場する老人の正体やファントムの生い立ちを知れてより一層作品が好きになった。
最後クリスティー…
映像美、音楽美、脚本美
あまりミュージカルを見ない自分でも素晴らしいと思った作品。
醜い顔に生まれたために、本当の愛を知らなかった怪人が、大好きなクリスティーヌのために愚行を繰り返すのが、あまりに哀…
歪んだ人生を歩んできた孤独な男が、生まれて初めて人を愛することを知った🥀
その時の涙の切なさ。
でも、その愛は報われることはない。
最初から引き込まれる映像美。それに付け加えて俳優陣の見事な歌唱力…
映画をつくるすべてのものの準備と、それを映像に残すことも含めて、映画の醍醐味と意義を感じられた。
たまに書かれている、感情の意味不明さは、そうじゃなくて、ただの過去との決別でもなく彼女自身への癒しと…
この夏2回目の鑑賞。
ミュージカルが大好きなので、全ての音楽と内容は知っているものの、2回とも号泣。。。
ネタバレ…になるのか、分かりませんが個人的に感じたこと。
ファントムとクリスティーヌの関係…