初代ウルトラマンをモチーフにした映画だけど、ウルトラマンのかっこよさやドキドキ感はほとんどない。謎の宇宙人にであった日本人を描いた作品。初代に登場した怪獣がたくさん出てくるのは素直にうれしい。メフィ…
>>続きを読む前半めっちゃ面白かった。チープさとか変な口調も所謂特撮っぽくて好き。
ガボラ戦でやってた謎の大車輪キックは何が起こったか分からなくて見返したけど、やっぱり分からんくて変な笑いが出た。
メフィラス星…
CGのチープさが何とも言えない良い味出してる笑
ウルトラマン観たことある人ならクスッと笑っちゃうちょっとしたファンサービスもあって満足!
メフィラス星人の演技が素晴らしすぎる。
紳士なはずなのにどこ…
ウルトラマン、かっけえ。
ウルトラマンも仮面ライダーも子ども向けのイメージが強いけど、こうやって大人向けの映画になるとかっこよさが桁違いに上がるから特撮ってやっぱりかっこいいよな!?と再認識した。良…
どんなに幼稚な発想の映画でも、理詰めで説明されまくると、なんだか高尚な話のように思えてくる不思議。拗らせ具合のリトマス試験紙みたいな映画だったりもする。
↓
【ブログ】
『シン・ウルトラマン』 こ…
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ