シン・ウルトラマンのネタバレレビュー・内容・結末

『シン・ウルトラマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

将来の夢はウルトラマンになること。

幼稚園に通っていた頃は仮面ライダーや戦隊ヒーローよりもウルトラマンが大好きで、ビデオテープが擦り切れるほど何度も何度もウルトラマンのビデオを観ていた思い出。

>>続きを読む
斎藤工がこんなにかっこよかったのかと惚れ直しました
メフィラス星人とのやりとりで鑑賞元は取れた感じ

バディの強固な信頼関係がいつのまにそんなにも構築されたのかよくわからないので、なんだか展開に置いてけぼりにされたような印象
シンプルにウルトラマンが人間たちを救いたい、という博愛主義ならまだ分かるん…

>>続きを読む

まぁこんなもんか。
オープニングの怪獣の歴史おさらいが良かった。

欲を言えばゼットン対策会議はもうちょっと丁寧に見せて欲しかった、あのVRの描写だけだと作戦の凄さが全然伝わって来なかった。

太陽…

>>続きを読む

面白かった!
何個か問題が出てくるけどその解決はわりとあっさりで話が進んでいく感じ。
研究者(?)たちの話している内容が少し難しいけど興味深くて面白い。
神永さんて自分がウルトラマンになった記憶ある…

>>続きを読む
初期のウルトラマンにあまり詳しくはないけれど、この作品はきっと所々にファンサが施されているのだと分かる。ストーリーもすごく面白くて、夢中になって観れた。
ウルトラマンに頼るのではなく、人類の力で最大の敵ゼットンを倒すシーンは胸熱だった。
軍事兵器の領収書精算先を禍特対ではなく防衛省に回していてなど裏側の人達の事情とかも所々面白かった。
メフィラスが魅力的すぎる。それだけで観る価値があるかも。

あと音楽が良い。

正直よく分からなかった部分(原作オマージュ)も後で調べてみようと思えるので気にならなかった。

あなたにおすすめの記事