昔みたウルトラマンとは違った大人向けの作品で楽しめた。官僚やらがでてきてえらくリアル志向であった。
ウルトラマンの心臓部分の点滅もなかったので、これまでの作品とは違う感じだった。
最後に人間とリピ…
観てきたーーー‼️にわかなのにーーー‼️🤣
ゼットンって聞いた事はあるよ🤔
え、ゾフィーなの?ゾーフィなの?どっち伸ばせばいいの?w
敵なの?味方なの?
ていうか誰?
っていうウルトラマン界隈知識…
子供の頃見ただけの微かな記憶しかなかったから、人間が科学技術でウルトラマンになってるのかと思ってた、、、
ウルトラマンてそう言う仕組みなのか、、、
光の星ってみんないい人(星人?)なんだな〜
相…
初代ウルトラマンの歴史的事情やの設定にリスペクトしつつ空想科学読本を片手に見比べたような映画
男の子なら経験した方が多いかもしれないが、
小学校中学年程度になると特撮は観ているものの、科学的におか…
面白い!素晴らしい!最高!
初代のウルトラマンが大好きで人形やPS2のゲームで遊んでた身からすると、シンゴジラからシンウルトラマンになるオープニングから初代の音楽、そして最後の最後に初代の変身シ…
全身タイツの巨人と考えるとダサいが、
ウルトラマンだからかっこいいのがこの映画の面白いところ。
上位存在が下位存在の不合理さに美学を感じてしまう展開好き。
「そんなに人間が好きになったのか。ウルト…
・かなり良かったな〜〜〜〜〜〜!の状態になって出てきた
・カメラは酔った あと光の点滅でも酔った
・CGは確かにちょいちょい微妙だったかも
・セクハラは思ってたよりエグくはなかった(許せるか許せな…
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ