お宝に目が眩んだ盗賊モドキが古代洞窟に挑むが、謎寄生生物に感染しモンスター化。
時は流れ『この洞窟は世紀の大発見だ!』と処女洞窟だと考えていた学者と雇われクルーが参戦。
モンスターに次々襲われ離脱す…
洞窟探検ホラー🕵️♂️
B級だけどさくっと探検気分味わえてよかった
寄生された人間?が洞窟に住み着く怪物として襲ってくる系🧌
寄生された凶暴な鰻やもぐらもでてくる
感染したお兄ちゃんが敵なのか味…
おー!なんか変なタイトルだけど、好物の洞窟モンスターパニック映画見つけたー…え、なんかチガウ…。
ってなりました。
洞窟探検隊が新発見した未知の洞窟に胸躍らせながらノリノリで入っていくんだけど……
終始エイリアンやないかい、ほなエイリアンやないか〜の繰り返しだった
暗くてよく見えないが洞窟にいるっぽいってことで目を瞑る
ロッククライムする女性が「飛んでる!あいつら飛べるわ!」って字幕で入った…
おもしろかった!!!
モンスターパニック系で、洞窟と海底っていう閉塞感バリバリの中のサバイバル。
よく考えないでみるのにちょうどいい!
オカルトでいうレプティリアンみたいな感じも感じれてよかっ…
洞窟と…適応と…微生物と…
面白かった
ダイビングしたり爆発したりロッククライミングしたり
色々やってた
クリーチャーが飛べるのは面白い笑
元人間ってところが良かった
やはり洞窟ってそこで生態系が…
吹き替えで視聴
ジャックが怪我をしたとき絶対敵対フラグだと思ったのに、最後まで弟たちのために戦ったのでいい意味で予想を裏切られた。
さあ来やがれと言って柱からジャンプして化け物と一騎打ちで立ち向かっ…
クリーチャーは斬新ではないが、ストーリー的に退屈はしない。
クリーチャーが実体化してるのと人間に寄生して神経に作用するタイプの2種類あるのは珍しいかな。
外界(人間界)に出てくるラストはなんとなく想…
結構洞窟とか水物好きなんですよね。
テンプル騎士団の無駄使い感は否めないけど普段人が足を踏み入れない場所で人知れず進化を遂げた化け物系はやっぱ面白いです。
進行は毎度お馴染みのサメ系ストーリーで…