イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-のネタバレレビュー・内容・結末

『イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022年240本目6月24本目
イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-[3.3]
In the Tall Grass(2019)/101分/Netflix/吹替
監督:ビンチェンゾ・ナタリ

【…

>>続きを読む

ループ系の映画だから途中、今登場している人物はいつのタイミングの人物なのかとかちょっと難しかった。

途中まであの石を触ったらみんなロスみたいに洗脳ぽくなっちゃうから触りたがらなかったのかと思ってた…

>>続きを読む
キング原作。
入ったら出て来れなくなる草の迷路って設定は好きだけど、ドラマは薄味。

めちゃくちゃ面白かった。
実際にこんなところで迷子になったらと思うと怖い…
最初の方は日本のホラー好きが気に入るような展開だし
最後のトラビスの決断、泣けた。
頭が悪いのでまっったく考察できなかった…

>>続きを読む

あー、トライアングルと同じ感じか
設定は悪くないが画が単調 
もっと既存の登場人物が声は聞こえるけど会えなくて動揺するってのが観たかった
ヒロインが妊娠してる設定ももう少し活かせたような…

邦画で…

>>続きを読む

50倍でみたい。怖すぎて。よくわからん。
グロい。犬の死体出てきたのでそこだけ注意。人の死体も出る。

ざっとまとめると、新生児?を欲しているらしい、古代の謎の【岩】に、人々が呼び寄せられてすごい深…

>>続きを読む

スティーブンキングらしい始まり方で導入は良かったが、中盤頃から次元がかわり?時空が変わり?意味不明。とにかく草むらの中は迷路で出れないのはわかるが、なぞの先住民の巨石を触ると人が変わったように草達と…

>>続きを読む
記録用

序盤中盤→普通にいいかも!
終盤→なんかB級感が増してきた。退屈かも、、
最後10分→見てよかった。満足。トラビスいいやつ。

背の高い草むらにこんなにも恐怖するのかと驚いた。

始終風音や揺れる草むらが映されるが、まるで草むらから出られない人間たちを笑っているかのようで不気味だった。

失踪した元恋人を追いかけて草むらに入…

>>続きを読む

日本人には馴染みのないとうもろこし畑?が舞台のホラー
とうもろこし畑に入ると出られなくなるっていう発想やイメージが中々つきづらいがゆえに、もし海外でとうもろこし畑に入ったら出られなくなるのかな〜って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事