水曜日が消えたのネタバレレビュー・内容・結末

『水曜日が消えた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

幼少期に事故の後遺症から曜日毎に性格や趣味、趣向までも異なる7つの人格と入れ替わってしまう青年の物語。
ぱっとしないが綺麗付きで真面目な性格である“火曜日”の視点で描かれているが、ある日を境に“水曜…

>>続きを読む

思ってたより面白かったー
何年か前に観た「セブン・シスターズ」みたいなのかな?と思ってたけど、似て非なるって感じかな。

主に火曜日目線で話が進むけど、途中、月曜日とのやりとりがちょっと怖かった💦

>>続きを読む

解離性障害、多重人格と呼ばれるモノですが、7人いて、曜日ごとしか過ごせない1人の男。ある日、記憶と共に水曜日の人格が消えたことから始まる物語。全てを思いだし、だんだん人格が統一されていくなか、最後ど…

>>続きを読む

人は毎日'同一人物'として生きているが1週間に1日しか経験できないとしたらどう生きるか?
同じ体の中に7人も住んでいる中村倫也演じる男は7つの個性を持つ1人の男。それぞれに個性があり、趣味を持ち、7…

>>続きを読む

話のあらすじから「セブン・シスターズ」のようなサスペンスフルな展開になるのかと思っていたのですが、本当に一日を楽しみきれずに淡々と過ごすそれぞれの日常が描かれている穏やかな作品でした。ただ、各曜日が…

>>続きを読む
綺麗な映画やったけどあんまし

昔見た。個人的には面白かったな
いままでいた人格がどんどんいなくなって最後の2人になって、カメラ録画して、統合するか、共存するかとかの話の、ごちゃごちゃしてるシーンがよかった。
医者が記録改ざんして…

>>続きを読む

いやぁ面白かった!

タイトルコールの出し方が秀逸で今から物語が始まるんだというワクワク感。
ストーリーも飽きさせず最後まで面白かった。

図書館の女性が好きな主人公は、シャカシャカの水曜日や楽器を…

>>続きを読む
中村倫也が好きなので

終盤の先生たちとのゴタゴタはよくわからなかったけど、設定が面白くて、エンドロールで全曜日に会えたときは感動しました!!鳥が7羽になったり1羽になったりした演出も個人的にはとても好きです。

たくさん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事