劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とても良かった…。映画館で2度鑑賞し、自宅でも5回以上鑑賞。何度も涙し感動した。猗窩座のファンになってしまった。
社会現象にまでなった作品。やっぱり面白い映画館で観たかった。

アニメ勢だったけど『煉獄さんが死ぬ』というネタバレを知った上で参戦。

全人類が煉獄さんに泣く…という噂は聞いていたけど、正直
「煉獄さんの事知らないし思い入れもないし…そんな今回ちょっとの活躍した…

>>続きを読む
煉獄さんが死んだとこで泣いた

汽車の鬼を倒すところまではテンポが良かったけど、煉獄さんが死ぬシーン周辺は山場が過ぎた後の引き伸ばし感があった。

エンディングロールでずっと煉獄さんの絵が流れていたのも、「ここで泣け!」と言われて…

>>続きを読む

子供達に人気があるというのでテレビシリーズの流れで初公開当時に鑑賞。一応マンガも履修済みではあります。
かなり辛口になったので鬼滅が好きな人はスルー推奨。












絵はとーーーっても…

>>続きを読む

アニメーションが抜群に良いだけでストーリーはまったくもって普通。ジョジョ5部のプロシュート戦と3部のデス13の戦いの廉価番という印象。わかりやすく、簡単なストーリーだから世間に受けたのかな。それにし…

>>続きを読む
導入から本筋(魘夢との対決)までがひたすらにグダりパートで、
猗窩座vs煉獄、無限列車vs炭治郎を交互に描くシーンは、テンポが悪く感じた。
ここまでやったのに.......とやられる鬼の子が可哀想で可愛い。
エフェクトがホント綺麗。

あなたにおすすめの記事

似ている作品