【過去の記録】
最初は意味不明すぎてどうしようかと。
でも終盤に回収してくれるのでよかった。
重い話でわりとグロ多めかなと。
韓国映画にありそうだなと思ったけど、色々ひねりがあって全く別物。
…
リンダがいい子すぎる。娘の命がかかっているとはいえ、見ず知らずの人のに色々要求しすぎだろ。ラストで一瞬躊躇いを見せたポールに、おいおい、あれだけの思いをしてまだそれ?と思ったが、さすがに学習したよね…
>>続きを読む個人的に良質サスペンス
伏線、ミスリードさせる要素、
怪しい登場人物たちが多いので
のめり込める。片手間で観たら
置いてきぼり喰らいます。
ラストは真相は視聴者に
委ねる点もあるので考察も楽しめ…
どんでん返しサスペンスとしてオススメされたので鑑賞。内容が複雑と聞いていたので必死に観て疲れた笑。確かによそ見すると置いていかれそうな内容。
伏線回収が楽しめる内容ではあるのだろうけど納得いかない…
検死官ポールは女性の遺体を解剖中、頭部の異物から紙切れを発見、そこには娘ハンナの名前と電話番号が記されており、ハンナが連れ去られたことが分かる。
凝りすぎとも言えるぐらい、かなり作り込まれているドイ…
製作しながら、どんどんアイデアが湧いてきて、それを反映していったのかな?と言う印象。
ストーリーはあるが、何故そうなのかと言う伏線置き去りな箇所が…
いわゆるサイコスリラー?サスペンススリラー?…