すばらしき世界の作品情報・感想・評価・動画配信

すばらしき世界2021年製作の映画)

上映日:2021年02月11日

製作国:

上映時間:126分

4.1

あらすじ

下町の片隅で暮らす三上(役所広司)は、見た目は強面でカッと頭に血がのぼりやすいが、まっすぐで優しく、困っている人を放っておけない男。しかし彼は、人生の大半を刑務所で過ごしてきた元殺人犯だった。社会のレールから外れながらも、何とかまっとうに生きようと悪戦苦闘する三上に、若手テレビマンの津乃田(仲野太賀)と吉澤(長澤まさみ)が番組のネタにしようとすり寄ってくる。やがて三上の壮絶な過去と現在の姿を追う…

下町の片隅で暮らす三上(役所広司)は、見た目は強面でカッと頭に血がのぼりやすいが、まっすぐで優しく、困っている人を放っておけない男。しかし彼は、人生の大半を刑務所で過ごしてきた元殺人犯だった。社会のレールから外れながらも、何とかまっとうに生きようと悪戦苦闘する三上に、若手テレビマンの津乃田(仲野太賀)と吉澤(長澤まさみ)が番組のネタにしようとすり寄ってくる。やがて三上の壮絶な過去と現在の姿を追ううちに、津乃田は思いもよらないものを目撃していく……。

みんなの反応

  • 役所広司の魅力的な演技に目が離せない
  • 社会のルールが個人の思想を抑え込む重いテーマがあるが、コメディー感もあって見やすい
  • はみ出し者もそうでない者も皆同じ世界で生きていることが描かれている
  • 生きづらい世の中で、繊細で真っ直ぐすぎる人にとっても本当に生きづらい世の中なんだと感じる
  • 人間味があって胸に突き刺さる役者陣の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

4.5

ワンシーンワンシーン非常に丁寧に作られた映画

人は皆、同じ人生なんてありえないわけで
どう生きるのか、何を正解にするのか
は人の数だけ正解がある。

皆、普通に生きてるつもりだが、
普通がまた人に…

>>続きを読む
話す言葉訛りがとても素晴らしかった。
姐さんがかっこよかった。コスモスのとこ泣いた。ほんと生きづらい。
老人ホームのところ。

自分の正義を追求すると社会から弾かれるけど、迎合してたら心が貧しくなって自分に耐えられなくなる。

塩梅難しい。
4.0
我慢をしながら何とか社会で生き抜いていく三上の姿に切なさと葛藤を感じた。最後に暴力を止めることを選んだ姿が良かった
香
4.7
このレビューはネタバレを含みます

ほんまに苦しい!自己責任っていう言葉を濫用してた自分を改めて反省した。三上さんの根底にある善悪の基準が本当に良くて、それによって生まれてしまう純粋な感情への付き合い方がうまくない所が切ない。お産のく…

>>続きを読む
mugi
-
役所広司ほ演技がうまい
れ
3.9
このレビューはネタバレを含みます
最後タイトルが空に浮かんだとき、なにがすばらしき世界だよって思ったけど亡くなった時にあんなに人が来てくれてる時点で主人公にとってはすばらしき世界ではあったのかなとも思った

刑務所から出て来た三上さん(役所広司)が社会に出て出会う人たち。
最初はいい顔して近寄って来て、突き放す人もいると思って世の中の辛さが目に見えてしまったけど、
三上さんに出会った人達には、あたたかさ…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/05 02:00現在

あなたにおすすめの記事