好きです。愚直に社会に馴染まず我を通して上手くいかない状態から人に習って社会に迎合して狡さも覚えて上手く行き始めた途端に上からシャッターが降ってくるように、人生の幕が降りました。
元気の無い時に見る…
このレビューはネタバレを含みます
世の中にとっての善と悪
三上にとっての善と悪
誰が世界の善と悪や平穏を定めるのだろうか。ヤクザな世界しか知らずに生きてきた三上にとって、カタギの世界はどう映ったのだろうか。最後には素晴らしい世界…
考えさせられるなー
普通ってなんだろうな。
普通のルートから一度離れてしまうと、もう戻れない。ってすごい冷たい社会だな。
戻ってくる人たちに対してあたたかくいたいけど、わたしはそれができるだろう…
堅気じゃない人間が堅気の社会でどう関わり生きていくか。再び過ちを犯さないか。周りの人間はどう関わっていくのか。現実とはかけ離れたユートピアのような世界が描かれていましたが、我々がどう考え行動していけ…
>>続きを読む今のところ今年観た映画の中で1番好き。
「人」と「社会」の良いところと悪いところが両方とも描かれている。
母親に捨てられて、戸籍すらなく施設で育てられた主人公の三上。
その三上が殺人の刑務を終え…
社会不適合者とか再犯率とかこの作品を見ることで理解しやすくなった
選択肢の一つに犯罪があるのおっかなすぎ
人と関わることでどうにかするしかないんだろうな
人は1人では生きていけないと言うけど、1人で…
©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会