犬好き🐕にはたまらない
感動の実話🥹✨
犬ってやっぱりいいなぁ
機会があればまた飼いたい🥲
日本のハチ公の話も絡んでくる
為、日本人も何人か出てきます🙌
ソビエト時代、飼い主の勝手な都合
により…
犬の映画は観るのに勇気がいるもんで😅
📎しっぱなしでしたが、やっと鑑賞。
ロシアで語り継がれているという、忠犬ハチ公的なお話。
冒頭から犬を置き去りにするシーンで、すでに涙😢
いくら事情があると…
犬の演技力に終始脱帽して、感動しながら見てた。
かわいそうに、人間に都合が良いように裏切られた犬。
なんと自分の仕事のために2年も空港に家族を放ったらかしにしてアルマは空港にいながら飼い主が乗って…
スタートから愛犬との切ない別れが描かれ、父と子の愛なき葛藤、老エンジニアの思い、高慢な女上司との絡み、ハチとの出会いなど、70年代のソ連を舞台に、生きぬく人々の苦しみを理解しながらも出る 涙、涙、涙…
>>続きを読むパルマが滑走路を走っているだけでジーンとする🥺。犬なのにパルマの表情が悲しそうに見えたり、嬉しそうに見えたり、犬好きには堪らん映画。
コーリャとの出会いや仲良くなる過程が自然、2人を取り巻く人々も…
2021-06-06記。
いい映画。
チョイ役のアナスタシアちゃんを名古屋まで舞台挨拶に連れて来るとか、宣伝熱心なのも悪くない。
渡辺裕之、藤田朋子、壇蜜もチョイ役で、9割はソ連が舞台。
エラい人の…
©2021 パルマと秋田犬製作委員会