人面魚 THE DEVIL FISHの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『人面魚 THE DEVIL FISH』に投稿された感想・評価

2.5
あんなもん拾ってくるなばかー!

3組の親子のあれやこれやがあるけど、どれも中途半端でぺらい。もったいない。
シリーズで1番よくなかったけど世界観は好きなんだなー。虎爺一族がもっと見たかった
まつ
2.5

紅い服の少女のシリーズなのか〜 小さい子が2章の虎爺になるのね
一番おもしろくなかった 展開遅い なんならおなじみになった虎のCG対決メインで見たくなった
シリーズ3作ずーーっと親子愛みたいなテー…

>>続きを読む

シリーズのスピンオフ第三弾

虎爺が300年前なので内省人の文化なんだろうか?それが台湾の地のもの大魔神と対峙するっていう内省人イケイケな時代に作ったホラー作品なのかなぁとおもう。あと怖くない

原…

>>続きを読む
1.0

こちら「紅い服の少女」シリーズ第3弾で「紅い服の少女2」の前日譚でしかも外伝なんですね
そうかそうかなるほどです

タイトルの「人面魚」は模様が顔に見えるそれではなくて魚の横っ腹に人の顔がおどろおど…

>>続きを読む
AtoZ
3.5

最近多国籍ホラーの波が来てまして
特にアジア圏のホラーをよく見ます。
乗るしかないこの個人的ビッグウェーブに!というわけでタイトルからは到底面白そうと思えないけど見てみました。
結果割と面白かったで…

>>続きを読む
YSK
2.7

除霊に使った魚の死体が吐き出した1匹の稚魚を持ち帰ったことから恐ろしいことが起きるお話

人に害をなす悪霊を魚に閉じ込め、その魚を丸揚げにすることによって除霊する
実際にどこかの地方では執り行われて…

>>続きを読む
2.8

あら、ビビアン・スーが出てるじゃないの。
ってか、台湾では虎爺(フーイエ)はメジャーなのかね。
ある⽇、⽗親が家族全員が殺す凄惨な事件が起きた。
悪魔払いの依頼を受けた霊媒師のリンは、⽗親に取り憑い…

>>続きを読む
naem
3.2
制作年は前後するがここから「紅い服の少女」につながるわけか。
前日譚として見たけど、怖さはほとんど無い。「紅い服」シリーズのほうが面白い。
あの子供が「紅い服」の虎爺になるのかな?

「邪念を捨てなければ、どれだけ拝んでも意味がない」

魔神が棲む土地という言い伝えを持つ台湾のランタン。数年前、家族全員が父親によって惨殺された邸宅の悪魔払いを依頼された霊媒師のリンは、祓った悪霊を…

>>続きを読む
AO
2.9
赤い服シリーズよりは
おもしろかった。
最後のCG対決いらない。

あなたにおすすめの記事