このレビューはネタバレを含みます
冷静になって数年ぶりに観直してみると、普通の邦画でした。ツッコミ所も多い。それでも三浦春馬やマッケンの演技は良いし、おにぎりシーンは好きです。我らがハンドボール部は体育館の背景(ゴールだけ)として登…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
とりあえず冒頭から人がめっちゃ死にます。
そして中盤以降の核となるやつらもばんばん死にます。
剣道主将が早々に退場したのはちょっと残念でした。
それと死んでいった生徒の扱いはどうなるのか、補填さ…
このレビューはネタバレを含みます
コメントで先に読んでたんだけど想像以上にバンバン死んでくからええっ!?ってなった、、三浦春馬の役の家康助けに来るの遅いしすぐやられるし、そもそも高校生達に武器とかあげてよ!アメフトだけで刀と戦えるか…
>>続きを読む学生vs戦国武将はスポーツやってても厳しいなぁ…先にタイムスリップした奴が信長につくなら主人公が飛ぶ前に現代変わってないかなぁと思ったり、まぁエンタメだし細けぇことは置いとけ!って力強い映画。
三…
このレビューはネタバレを含みます
どうでも良いことですが、三池監督かと思ったら本広監督でした。失礼しました。
序盤の学校内でバンバン殺られるシーンはどこかで観た作品を思い出されワクワクしました。
ただ歴史が苦手な私が楽しめたのはそ…
邦画にしてはスケール大きかった。
俳優陣が豪華も豪華で、まさかの三浦春馬も出てて、あぁこの時はまだ生きてたんだなと思ったり。
主演級がゴロゴロ出てるせいか、それ以外の学生さんとかはまったく知らない人…
このレビューはネタバレを含みます
最初はインパクトあったけど終盤にかけて失速したような、、最後の展開も想像できるし、誰かが怪我する度にみんな集まって、嘆いているところも、敵がわざわざ待ってあげてて気になった。人質助けるためにそれ以上…
>>続きを読む最初の何分かは
凄い面白かったから
勿体ない
まっけん
弓じゃないんかーい
科学部達が
もっと科学で戦って欲しかった
とかね
もっともっと
面白くなる要素あるのにー
って思ってしまった
ラ…
©2021「ブレイブ -群青戦記-」製作委員会 ©笠原真樹/集英社