2021年作品
家族いる人たちが観ると現実、年金もらえてる今の80代と、
税で支えてる若い人々の、大きな税金格差の現実の問題は、綺麗事でないと思う。
ただ、パートナーが居て、親子や嫁姑が有って…
久々に劇場で見た映画。原作の垣谷美雨の本の方も良かったが、映画もキャスティングがいい。草笛光子の最後のセリフナイス。結局、何だかんだ言って頑張るのは長女の嫁かというある種のがっかりもあったが、それを…
>>続きを読む天海さんが、ずっと可愛い〜〜大好き!
三谷さんの映画はやっぱり前半耐えだな〜
今は学生だからバイトしてるとはいえ両親に負担してもらってることが多いけどこれから先自分で全部やらなきゃいけないんだよね、…
人生の折返しにどんなイベントが待っていて、いくらぐらいかかるのか、そんなことが話の中心になるのかと思いきや。話は老舗の和菓子屋店主だった祖父が亡くなったことから始まり、そこから葬式代だの、長女の結婚…
>>続きを読むオチがあんまり好みじゃなかった
心配しすぎは良くないという話ではあるしコメディだけども
老後の資金がないという不安のアンサーとしては弱いと思う 老後資金が必要だからバッグ買えないってテーマやタイ…
生前葬についての参考になるのと、草笛光子の品の良さが際立つだけの映画。
物語の結論として、老後の資金不足問題を労働の問題や、社会保障の拡充の必要性といった政治の責任として明確にするわけでもなく、持ち…
2025年24本目👀
サクッと見れるハートフルな映画です!
草笛さん、天海さんはいつまでも綺麗で美しい🙃
新川優愛が好きなのでそこはポイントでした!
ピスタチオやスリムクラブなどちょい出しで芸人使う…
©2020『老後の資金がありません!』製作委員会