恋妻家宮本の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 夫婦のリアルな姿が良かった
  • 家族の大切さや思いやりを感じられる
  • 正しさよりも優しさを選ぶことが大事だというメッセージが深い
  • キャストが素晴らしく、阿部寛の演技が良かった
  • ほっこり微笑ましく、笑いや感動がある良い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『恋妻家宮本』に投稿された感想・評価

2.5

天海祐希目当てで見ました

阿部さんも天海さんも適役
良い人なんだけど、ちょっと不器用 優柔不断な陽平さん
明るく元気はつらつ普通の奥さん美代子さん

阿部さん、似た感じの役多いよねエリートだけど抜…

>>続きを読む
お米
-
心温まる作品だった。
お互いに気を遣い合っているのが
とても優しくて…だけどそれを伝えて受け取り合ってって、お互いに思い合っている気持ちがどこかに無いと出来ないんだなぁと
優しい夫婦でした。

最近、夫とよくするタイムリーな話題で
デキ婚でずっと一緒だった子どもが
巣立ったら2人だけになっちゃうね
旅行でも行こうか〜と
我が家ではなっているんだが
他所様はどんなだろう〜と
みはじめたら

>>続きを読む
31mon
3.8
決めるのに時間がかかっても誠実で、優しい人がいいよね。

なんか物足りなかったり、イライラしたりするけどさ。
人生は長いから、ゆっくり歩きたいよね。

箸休め的感覚で見れる、優しい映画。
好きです、これは。

ドンと阿部ちゃんとの絡みがよかったなぁ。
青い鳥を思い出す。
ドンの目線、目力めちゃよかったと思う。

そして、結婚できない男もよぎる。
結…

>>続きを読む
4.0

否が応でもファミレス行きたくなるだろこれは!
変に泣かせようとしてこない所にものすごく好感持てた。夫婦関係を描いた映画として、ファーストキスなんかより100倍面白いし解像度が高い。

不器用だけど真…

>>続きを読む

「正しい」と「正しい」が衝突すると、お互いが引かないから?引けないから?争いが起こる。「優しい」と「優しい」であれば、衝突しそうになっても衝突しない。だから、「正しい」より「優しい」である。言われて…

>>続きを読む
4.5
結婚生活色々あるけれど、50歳になって宮本夫婦のように思えたら素敵だと思った。
「正しさより優しさ」を大事にしたい。歳を取ると優しさを少しずつなくしてしまうから。
みほ
4.2

おもしろかった〜
阿部寛も天海祐希も大好きだ!

VIVANTの福澤監督が言ってた、
阿部寛は存在するだけで
くすっとする安心感・存在感がある
稀有な存在っていうの、激しく同意
(うろ覚えなのでニュ…

>>続きを読む
ぽむ
3.6
冴えない阿部寛も好きやなぁ。
いるよね。こんな夫。
全然わかってない。
でも優しいところがちらちら見えるから、やっていける。
息子に“正”って名付ける夫婦も良い。

あなたにおすすめの記事