「ワニ顔のダンディ」舘ひろしが定年後手持ち無沙汰になり生きがいをなくし、妻にも疎んじられる日々。
しかし東大卒・一流銀行勤務という「過去の栄光」が物を言い、新進IT企業顧問に迎えられ、年下女子とのロ…
桜の木の下での美しいラスト。黒木瞳さんが舘さんの髪に手を指し伸ばすシーン。エロい場面ではないのにドキッとする。良い事、悪い事も含め全て受け入れた美しいシーン。優しさだけではない強い愛情に満ちている。…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
内館牧子の小説の映画化で監督は中田秀夫、中井貴一・キムラ緑子で舞台化もされている。
元ラガーマンで東大、メガバンクと進んだものの目が出ず、関連子会社の専務止まりで定年を迎えた舘ひろしが社員たちに見…
うらやましいなあ〜
…と思いながら観つつ、
定年になっても人生は続くわけで😅
働かねば普通に生きていけない
黄昏てるヒマが有るだろうか?
黄昏なんて贅沢…
おっと!初老のボヤキみたいになってる!
…
東大卒で大手銀行のやり手だった男が、定年を迎えて陥る沼の話。
定年前に子会社に飛ばされた事、定年後に自分のしたい事を見つけられず彷徨った事、思いがけずIT社長になり、事業に失敗した事、妻にも愛想尽…
広末涼子と不倫か。
おもろい
岩手日報で連載してたらしい
東大卒、銀行員、元専務は属性強すぎ
大学院いけばいいのに
個人的にはこの終わり方は嫌いじゃない
盛岡はたまにクソ訛ってる人いるよな
出て…
↓のレビューは、以前のアカウントにて投鑑賞直後に投稿したレビューになります。
☆☆☆★★
(演技に)引き出しの無いジャニーズ系の俳優達は、この映画の舘ひろしを大いに参考にすべし!
無事に定年を…
(C) 2018「終わった人」製作委員会