お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方の作品情報・感想・評価・動画配信

お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方2021年製作の映画)

上映日:2021年05月21日

製作国・地域:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』に投稿された感想・評価

はね
3.7
流し見できるほどいい感じに緩くて疲れなくて好きな映画です!!
安定の演技の素晴らしい皆様なので勿論大好きです!

この手の映画をもっとみたいんですがおすすめないですかね??
橋爪さんの役どころの発言がとにかく嫌いで嫌いで…日本の男っていうのは…って気持ちになり。
終活はするべきだと思います
むむ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

フッと笑いながら観れるし最後のほうはうるっとくる映画

終活とか後ろ向きなものかと思っていたけれど、すごく前向きなものだと分かったし、生きてるうちに人生を整理したいと思った

メモリアル映像は全然知…

>>続きを読む
3.2

高齢の母の眠気防止のためにチョイス。
とても安心して観れました。
コメディなのだが、橋爪功がなかなかに嫌な夫だったので、後半どう変わるんだろと気になりました。
まあストーリーは非常にありきたりですが…

>>続きを読む
CNSM
3.7
死ぬことについて、みんな目を背けたがるけど、今や結婚よりも確実に訪れる人生のイベント。死に様も考えてかないとな。
『青春の影』流すのは、ほんとずるいよ。泣く。
みぽ
4.3
2度目観。

年齢でこの,映画の見方が変わってくる事に気づいた。

夫婦の在り方も変わってくる事に気づいた。
身近な人の気になる話を
名優さん達でアドバイス
してくださる感じが良かった
3.1
演技とは言え、
橋爪功サンがホント腹立つオヤジ。


葬儀社だけでなく、
人の不幸で商売しているのは
病院や弁護士だって同じよね。
でも、
弱っている時に救ってもらえる有難さ。
みど
3.8

「終活」なんて、今まで興味なかったけど、『九十歳。何がめでたい』を観てからこちらも気になって観てみたら、なかなか面白かった。
というか、自分もそろそろこういうお年頃であることに目を背けてたなぁと🤣

>>続きを読む
swimmy
3.6
妻のカラーリング中に茶々を入れる夫。あのシーンめちゃくちゃ面白かったー!
橋爪さんと高畑さんが50年連れ添ったほんとうの夫婦に見えた。

あなたにおすすめの記事