男というだけで優位になれる場面を
人生の中で死ぬほどみてきたし、
その中でサバイブするために
その権利構造を受け入れて振る舞ったりもしてきた。
私はもうババアだけど、
どうしてあの時媚びてしまった…
終わり方の難しいテーマのように感じた
放映から数年経った今だからか、予想できるストーリーだった
このレベルの怨念を持っている人が少なからずいるということを前提とする必要がある
加害・被害構図は…
このレビューはネタバレを含みます
vaguely
面白かった!
タイトルも面白い。
promising young manの皮肉かな。
メモ帳の色分け。
マディソンや校長への復讐が実際に危害は加えないけど心理的に揺さぶったり、罪悪…
貞操観念が低い方、はたまたお花畑な方、に見て欲しい光と闇の闇の部分。笑
善人ぶる人ほど悪人、
悪人は悪事に加担しても最後は必ず裏切る、
名前すら覚えてない=人として見ていない、
加害者は何も覚えて…
観て良かった作品だけど、感情がぐちゃぐちゃすぎて何も考えられない。虚しいし悔しい。
被害者はその傷のせいで一生幸せになれないのだろうか?加害者はそれを忘れて楽しく生きているというのに。どうすればい…
© Universal Pictures