事件の動画とか、被害者のニーナ自身の描写とか、肝心なものが全てぼやかされて描かれているので結末も全くカタルシスを感じず。ポップでオシャレな火サス、という印象に終始。そもそも大学時代の女友達の復讐、と…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
IT関係のお仕事映画ではありません
リベンジ系おしゃれナース殺人事件
正直退屈でした
もっと爽快感のある復讐を期待してました
夜な夜なの啓蒙活動も謎です
プログラミングってそういうことかと思いま…
なんだろ?感覚が古いなって思っちゃった。
女の子達が熱いんだけど…色々分かるんだけど…なんか逆に引いた。
もう、こんな事しなくても・こんな事思わなくても済む時代になってきたからかな?!
これ系の映画…
思ってたよりも感情移入が出来なかったのははっきりとした証拠を見せなかったのもあるかな。常に主人公目線で進んで行くしビデオも回想シーンも無し。このテーマに挑むなら生々しいくらいの痛々しさがあってもよか…
>>続きを読む復讐劇。
ニーナのお母さんが言ってたよね。
「あなたが前に進まなきゃ私達も救われない」みたいなこと。
別にこの話しに限ったことではなくて、被害者遺族ってどうしようもない気持ちのやり場を抱えて一生…
女性の生き辛さ(女性だけじゃないか)や無意識での加害を見せつけられる。若かったか酔ってたからは言い訳にならないよね。そもそもがハッピーじゃないからハッピーエンドは難しいと思うけど、このラストは虚し過…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
過去に親友をレイプされ亡くしてしまったキャシー
コーヒーショップで適当に働いてるけど、元医学生の秀才。
世の男たちを懲らしめる毎日の中で、親友を傷つけた相手達にも復讐する。
いや、、殺される…
© Universal Pictures