HARAJUKUに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『HARAJUKU』に投稿された感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

色々自分と重なって辛かったけど
アニメーションや日本の映像で緩和されてて
重たいなりに観やすさがあって良かった。

ラストあれはどうなったんだろ、、、
一緒に暮らすのは絶対奥さんが許さないだろうし、…

>>続きを読む
原宿の情景はあくまで主人公の心象でしかない。
徹頭徹尾陰惨なクリスマスの一日。
離婚率と自殺率の高さは高福祉政策の功罪なのか?
3.5

このレビューはネタバレを含みます

観る前のイメージは「原宿のキラキラした女の子たちの文化に憧れたり、アニメに憧れたりする海外の女の子の物語!」

観たあとは「とても湿気ている哀切漂う悲しきノルウェーの少女の一日」

舞台は原宿で旅行…

>>続きを読む
femg
3.5

親になってからこんな子供目線になって観る映画は久しぶり
タイトルがクソだから期待してなかったけど久しぶりに胸がギュッとなって苦しくて涙がいっぱい出た。若い時に観てたらもっと泣いてたと思う

女の子が…

>>続きを読む
4.0
辛い話し

メンタルがやられるので注意⚠️

髪の色がとても良かった
PEPSi
3.2
親子愛(父娘)、葛藤、ノルウェー、サブカルチャー、友情、クリスマス、原宿、父役のニコライ・クレーヴェ・ブロックが渋くてかっこいい

現実とアニメ、ノルウェーと日本がリンクしたシーンがとても楽しい。
主人公の髪色や日本のサブカルチャーが散りばめられた部屋が可愛い。また、ノルウェーの人々のリアルな暮らしを「駅」の中で覗くことができ面…

>>続きを読む
misasa
3.1

原宿の街は主人公の妄想の中でしか出てこないですが日本を題材にした映画はやっぱどこか嬉しい。ちょくちょくアニメや日本のシーンが間に挟まる独特な映像がエモい。
原宿ファッションに身を包んだ複雑な家庭環境…

>>続きを読む
Ryo
3.4
ちょっと重い、ずっとダークな感じ、明るい空は一度も出てこなかったような、ネオン感もある、髪色すごい
NKNKT
3.7
結構攻めた作品。親を失った悲しみと複雑な家庭環境をアーティスティックな映像でよく表現されてた。

あなたにおすすめの記事