闇の列車、光の旅の作品情報・感想・評価

『闇の列車、光の旅』に投稿された感想・評価

tetto
3.7

「エクソダス」という中南米からアメリカへの移民について書かれた本を読んで興味を持ったので、同じテーマの本作を観賞。

この映画はホンジュラスからメキシコを縦断しアメリカ入国を目指す娘とメキシコのギャ…

>>続きを読む
3.8

中米における経済的・社会的困窮の中で生き抜く若者の姿、そこから命懸けで抜け出す移民たちの姿を描き、出口/希望を失わせる現実がリアルに描かれている。

原題「Sin Nombre」はスペイン語で“名前…

>>続きを読む
犬田
3.5

13秒の儀式がコワい。
列車で出会う女の子、いくら乱暴されそうになるところを救ってくれたとはいえ、そもそも強盗しに来て目の前で人を殺した男に好意を持つものだろうか…。
最近やや落ち目とはいうものの豊…

>>続きを読む

好きな映画だった・・・。

 TSUTAYAのレビューが低いのは何故?って感じ・・・。
この映画切なくっていい映画だと思う。
ヒロインのサイラ役のパウリナ・ガイタンはメキシコのテレビで活躍中らしい。…

>>続きを読む
ぶん
3.7

闇の列車とは不法移民の乗る列車のことだけど、この映画を観て1番驚いたことは、不法の旅なんだからもっとコソコソと危険なのかと思ったら、確かに危ない橋なんだけど大勢いる不法移民しようとする仲間の意識と、…

>>続きを読む
3.8

現在、世界は国境を越えて、ますます身近なものになっている。
しかしながら、いわゆる「グローバル」で「ボーダーレス」化した世界という認識は、万国共通でないのだと改めて気づかされる。

本作の移民たちは…

>>続きを読む

観ました。

真摯に作られた映画だと感じました。

団のところ、実際はもっとおどろおどろしいものもありそうに思いましたが。

国境をめざすところも、この程度で済まないことも多いように想像しました。

>>続きを読む
3.7
ギャング映画とロードムービー。やっぱりそうなるよねっていう終わりなんだが、、中南米の救いようのなさが刺さる。
4.0

冒頭とラストが完璧。
アメリカへの移住のため貨物列車に乗る人々。不法移民になってでもホンジュラスを抜け出したい人々がこんなにもいることに驚いた。国に将来性を見出せないのだろうなと感じた。
隣国が移民…

>>続きを読む
何とも救いがない壮絶な物語。アメリカへの決死の密入国。列車を乗り継ぎひたすら北を目指す。ホンジュラスの少女と追われる元メキシコギャング団の青年。少年が悪に染まるの怖い。恐ろしきは南米の治安。

あなたにおすすめの記事