ビニール袋の夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビニール袋の夜』に投稿された感想・評価

何この悪夢的世界観は?!
低明度の画面とかヌメヌメドロドロなモーションとかラフなラインとか襲ってくるビニール袋とか全部微妙に不快でとっても悪夢的だった。
環境問題をテーマにしているのだろうけど、どう…

>>続きを読む

荒廃した街でビニール袋が宙を舞う。やがてビニール袋は人や動物を襲い始めるが、元彼と復縁したい女はビニール袋に目もくれない様子で…

『ラバー』のように物に意思が宿る系映画が好きなのでこちらも好みだっ…

>>続きを読む
ホラー作品で本当に怖いのは、
モンスターでも殺人鬼でも正体不明の怨念でもなく身近な人の狂気…。
という短編アニメ。
K-B-
3.0
ビニール袋が妖精となり、世界を埋め尽くす。

環境問題を独特の観点で描いた作品。
子供を欲した女性から生まれた無数のビニール袋…

見た目は苦手だけど、社会風刺で
よく考えると恐ろしい。
yuri
2.5
地球温暖化、環境問題系を示唆してるかと思いきや、そんなの全くなくて
超衝撃の狂ってる映画だった

しまった、気が付いたら、もう一週間もないorz
今年もやってきましたMyFrenchFilmFesteival。
この選ばれた各映画のサムネがズラッと並ぶトップページがまたイイんですよねー(^^)/…

>>続きを読む
2.8
妊娠出産ファンタジー。
育てるという厳しい現実は描かれない。
どうしても妊娠出産をしたい人と意思を持ったビニール袋の利害は一致していた。

020

ガッサガサいってフワフワするおはなし。


怖いし気持ち悪い。

主人公の女は、子どもが欲しすぎて完全に頭イってる。自らが人間である事を忘れているかのような顔が、キショすぎて見てられない。


…で…

>>続きを読む
糸侖
3.4
プラスチックから環境問題系の作品なのかな、と思って観たらよくわからないやつだった

ビニール袋以上にタイミングを考えずに子作りしたがってるアガットが怖い気がする
sonozy
4.0

アラフォーの女性アガットが一人クラブへ。
DJをしているスキンヘッドの元カレ・マルクに復縁を迫る。

その間に、命が宿ったように飛び回るビニール袋が、人々を襲い始め、二人は逃げ出す。

なんとかボー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事