ファーザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファーザー』に投稿された感想・評価

3.7

だんだん認知症が進んでいくおじいさんの話。

認知症ってこんなきついものだったんだ。普通の人とのズレが。物や名前を忘れるのもはもちろん昨日のことだと思ってたことがものすごい過去だったり。

悪気はな…

>>続きを読む
さー
3.5

めっちゃリアルだった。自分も亡くなったおばあちゃんが認知症だったから、よくわかるけど、本人もどんどんわからなくなっていく自分が怖いし、介護する側もどんどん忘れて変わっていく親を見るのも大変だし。早く…

>>続きを読む
sugi
4.1
どんなホラーよりも怖いのではないか。
他人事ではない。
アンソニーホプキンスの名演。
親の老いを想像してめちゃくちゃ怖くなった
な
3.1
記録

アンソニーホプキンスやっぱりすごい
セーター着方わからなくなっちゃうところかわいかった。
時系列も、登場人物もバラバラで見てるこっち側も混乱するけど認知症って本当にこんな感じなのかって思ったら怖くな…

>>続きを読む
認知症の方の世界を
疑似体験させて頂いた感じ

こんなにストレスフルな毎日なのかと
いやそのストレスもまた忘れてしまうのか
5.0

この映画すごかった。映画という範疇を超えていた。体験型の教養という感じ。

サムネに騙されたが、ジャンルとしてはサスペンスに近いかも。ほんわか系かと思って観たら癒し要素ゼロでびっくりした。

病院や…

>>続きを読む
3.9

認知症がテーマの映画っていろいろあるけど、認知症を患った側の視点で話が進むのはユニークだった。登場人物はかなり少ないんだけど、途中で現実・夢、妄想の境目がなくなってきて認知症患者の不安とか混乱が観て…

>>続きを読む
kira
3.9

演技と構成の面で非常に高い完成度を誇る作品だが、楽しさや感情の深い揺さぶりがあるわけではなく、むしろ“体験として辛い”という印象が強い作品だった。
クラシックの静かな音楽と、アンソニー・ホプキンスの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事