国家が破産する日の作品情報・感想・評価・動画配信

『国家が破産する日』に投稿された感想・評価

1997年、アジア通貨危機の波が韓国を襲い、国家破綻寸前に。
IMF(国際通貨基金)への支援要請を巡る舞台裏と、その渦中で揺れる人々の人生を描いた実話ベースの社会派映画です。

政府の秘密会議、危機…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

韓国の通貨危機を描いた映画。映画から学ぶ韓国史シリーズ。2000年代以降の韓国映画やドラマを見てるとたまに言及される通貨危機について描かれていて興味深かった。
ただ全く知識のない人が見ると用語やらの…

>>続きを読む

キムヘスはどんな役もカッコいい。
あの時代で本当にチーム長が女性だったのかはわからないが、もしそうだとしたら男尊女卑が日本の比ではない国で相当の実力者で正義感が強い人だったんだろうなぁ。
IMFって…

>>続きを読む
mana
3.5
このレビューはネタバレを含みます

あんなに何も考えていない人や個人の思惑だけでどんどんと進んでいってしまうのかと思うと、国民である我々に真実はどこまで伝えられているのかなと疑い深くなってしまう。嘘を吐かれていても見抜く力がないと気づ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


好景気の1997年の韓国その裏側でアジア通貨危機の影響がじわじわ。 

①韓国銀行の通貨対策チームのハン・シヒョン(キム・ヘス)は通貨危機を予測する。しかし楽観視する政府はハンの通告を無視し、国民…

>>続きを読む
tt
3.3
このレビューはネタバレを含みます

知らない用語が多く勉強になった。
IMFの条件飲むと自国のことを自国で決められなくなってしまうのかと知った。
日本やアメリカの史実を知っていたらより楽しめた作品。

他の方のコメントで日本もこういっ…

>>続きを読む
ソラ
3.7
どこまでが史実で、どこからが創作かわからないけど面白かった。
sobayu
3.5

ちょっと今ストレス掛かる系ムリなんですけど…という生命力弱の時に選ぶ作品じゃなかったが、端的に作りが上手いしキム・ヘスはやっぱすごい。語学が堪能なのもこの役には必須。
そことそこが繋がるんだ、という…

>>続きを読む
anya
3.5
2025年110本目
経済の事、何一つ知らないが楽しめた
キムヘス姉さんの演技がたまらなくかっこいい
PoMooN
3.9

国家危機に立ち向かうキム・ヘス姉さんがかっこいい。
1997年、事実をベースにしたフィクションとの事だが、自分はこの頃、実際の韓国に全く興味が無く、国家事情も全く知らなかったので、過去の話とはいえド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事