ミッチェル家とマシンの反乱の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミッチェル家とマシンの反乱』に投稿された感想・評価

エリックとデボラを筆頭にPalMaxたちがほんとかわいい 後ろの方で何かしてる時の動きとかめちゃくちゃ良い ショッピングモールが個人的ハイライトだったなあ、ファービーのシーンは声出して笑っちゃった …

>>続きを読む
普通の家族だけど変人
家族で協力して世界を救う話
現代的なアニメーションで面白かった
メッセージ性もある
テンポが良かったので飽きなかった


娘と仲直りするため、大学までの道程を父の車で向かうミッチェル家。
しかし、時を同じくして世界中でスマホに変わる新しい友達ロボット軍団が反乱を起こし、人間達を襲い始めた。
人間が次々とロボットに捕ま…

>>続きを読む
家族の絆

AI社会

ロボットも人間も
ヒーロー着地がお上手

物語はよくある感じだけど
魅せ方がポップで
SNS的の加工みたいな表現多くて
めっちゃ画面が賑やか

ちょっとチカチカして疲れたわ笑
尽田
3.0

大学進学を機に疎遠になってしまいそうな娘との仲を取り持つために家族みんなで学校まで送り届けようとするも、AIの反乱が起きてしまい解決に奔走するはめになる話。
スケールが思ったよりも大きい。
Palの…

>>続きを読む
ダオ
3.8

2021年にアメリカでつくられたマイク・リアンダ監督作品。ミッチェル一家は近所では有名な変わり者ファミリー。カリフォルニアの映画学校に合格した娘を大学へ送るドライブ旅行の道中ロボットの反乱に巻き込ま…

>>続きを読む
754
3.5

たまたまEテレの放送を見ましたが
良い作品に出会えたと思いました!

ドタバタコメディながらも
ジーンと来るものがあり
話の軸もしっかりしておりとても楽しかったです

グラフィックも2Dアート感のあ…

>>続きを読む


Eテレで放映していたものを録画。

いやあ面白かったです!
いかにもアメリカンなポップでハイテンポなアニメなんですが
ストーリーもはちゃめちゃなのですが
不覚にも最後涙出てしまいました。

これは…

>>続きを読む

クセは強いですが、なかなか見応えのあるドタバタコメディでした。

AIの自立化と人類への反乱というありがちなストーリーでしたが、要所に冴え渡るクレイジーな演出がとても面白かったです。
特に終盤のアク…

>>続きを読む
TOBIO
-

でこぼこ家族が車に乗って、映画学校に入学する長女を送ろうとしていた道中、巨大資本が新発表したロボットが世界的に反乱を起こしてしまう。家族の結束を固めながら、ロボット軍団に挑む話。

〈メモ〉
・電光…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事