ミッチェル家とマシンの反乱のネタバレレビュー・内容・結末

『ミッチェル家とマシンの反乱』に投稿されたネタバレ・内容・結末

変人一家が世界を救う!
ケンカしてもやっぱり家族が1番だよね。
後半、家族が団結して敵をやっつけていく展開は、ありがちなラストだけど見ていて飽きない。
ママ強くて凄すぎる、笑
ワンちゃんも最高!!

家族愛とハチャメチャさ。大好きな映画だわ。ロボット・AIの反乱、夢追いかけていた父が娘を優先して諦めていた過去。故障につけこまれて仲間になる2人のロボットコンビのやりとりが好きだ。覚醒したら強強な紫…

>>続きを読む

テンポ良く、分かりやすく楽しめる良作。多感な時期の子どもと両親の関係の不信感と、空回り具合は世界共通なのだと知ることができた。
親の心子知らずとはまさにその通りで、家族だからこそ、コミュニケーション…

>>続きを読む

グラビティーフォールズ とキャラデザ似てんな〜と思ったら監督同じだ〜〜〜!!!!
ありがとう〜〜〜〜〜!!!!

★このレビューを見てくれている人、『怪奇ゾーングラビティーフォールズ』はディズニー+…

>>続きを読む

たまたま朝からEテレでやっててしっかり見てしまった。
面白い。
演出もアニメをベースに実写のいいとこというか、新しい要素をたくさん取り入れていて、飽きさせないし好き。

ストーリーもアメリカで定番の…

>>続きを読む

Eテレでやっていたのをたまたま鑑賞。最初はやや顔のアクが強いなと思っていたものの最終的にはとても面白かった!野原一家ファイヤーをアメリカがやるとこうなるんだな〜。
トンチキ解決法で無双するのはよくあ…

>>続きを読む

「お父さんは時々死ぬほどウザい」のがマジでウザくて辛いが、そのマジさが良いのかもしれない。大団円までの過程は、映画の小ネタで上手くつないで、最後はオールオッケーな気分である笑

お母さんが激強なのは…

>>続きを読む
Eテレで放送中からだったので見逃し配信で最初から鑑賞
基本、ミッチェル家各々スキル高い
アーロンが囚われたと分かってからのママが最強
モンチがかわいい

これは面白い!!!
最初は家族とマシンの戦いってなんやねんと思っていたけど、思春期のティーンエイジャー娘と不器用でも家族を愛している父との絆の物語。あるあるな構図なのに、すっごく現代を描いていて内容…

>>続きを読む
すごい楽しい映画!!!パグ可愛すぎる
絶対パグオタクが作ってる
エンドロールで家族写真出すのめっちゃいい!
説教的じゃなく自虐っぽい風刺なのがありがたい

あなたにおすすめの記事