ピーター・パン&ウェンディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ピーター・パン&ウェンディ』に投稿された感想・評価

ディズニープラスで鑑賞。

一言で表すと『ピーター・パン ユア・ストーリー』

全然ワクワクしない冒険、カリスマ性の皆無なピーターパン、到着5分でネバーランドが嫌になるウェンディ、ガチでころしに来る…

>>続きを読む
1.1

【初見】ピーターパン&ウェンディ
ディズニー「の」ピーターパンを実写化。
公開前からティンクが黒人さんだとか、ポリコレ云々で大騒ぎになった作品。

リトルマーメイドの時も物議を醸しましたが、いざ観て…

>>続きを読む

うーん…🤔
ピーターパン関連の映画は結構見てきたけど、そうなってくるともちろんストーリーはわかってるわけで。
そりゃピーターパン関連の作品はこれが初です!ってなったらもうちょっとスコア高かなってたと…

>>続きを読む
3.6

配信で。スターウォーズシリーズ「スケルトンクルー」などのデビッドロウリー作品。アニメ「ピーターパン」の実写化。大人になりたくないウェンディと弟二人。ある夜にピーターパンとティンカーベルが現れ、ネバー…

>>続きを読む
成長のタイミングを見誤るとどれだけ不幸になるかを見せつけられる。
iris
4.0

フック船長には、可哀想な過去エピソードがなくてよかったかも。
アニメだとコメディ気質のあるちょいワル悪役のイメージが強いから。
個人的にはそのままのイメージでいてほしかったな。
ピーターパンの俳優さ…

>>続きを読む
2.0
ピーターパンについて誰もが知っている基本的な話を90分で。

フック船長との確執については特に興味がなかったのでやたら掘り下げられても長くなるだけで困る。ティンカー・ベルがお行儀よすぎた。

最近見る映画の引きが悪い。
私がひいているわけじゃないのでいいや。。

ピーターパンには個人的にコメディ要素を求めてるのでこれは、無し。
ティンカーベルの配役どうした?
幼くてわがままでおっちょこち…

>>続きを読む
NNN
2.6

カメラを縦横無尽に動かし、似非スペクタクルの捏造に走る大作映画の典型。デヴィッド・ロウリー長編6本目にしてダントツのワースト。この監督は "子供向け作品" 撮ると全然だなあ。空間設計・色彩設計に魅力…

>>続きを読む
結
3.3

オリジナルの要素を織り交ぜながらも
新しいピーターパンという感じでした!

オリジナルとは違って、
フック船長に焦点が当たっていたことも
個人的には面白かったです ☺︎

21歳の今、大人になるのは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事